作り方
- 1
鮭はそれぞれ3-4等分にしておく。
- 2
えのきは石づきを落として、長さを半分。しめじは石づきを落として、小房に分けておく
- 3
フライパンにバターを熱し、バターが焦げないように弱火〜中火で鮭を両面焼いたら取り出しておく。
- 4
3のフライパンにきのこを入れたら火を強め、バターを全体になじませるように混ぜたら蓋をして全体がしんなりするまで加熱する。
- 5
きのこがしんなりしたら薄力粉を加え、粉っぽさが消えるまで混ぜる。
- 6
5に牛乳を2,3回に分けてくわえ、よく混ぜる。
- 7
コンソメ、ローリエをくわえてとろみがつくまで加熱する
- 8
鮭を戻し入れて、完成*
コツ・ポイント
牛乳の量でとろみ加減を調整してください(*‘-^)
鮭の塩加減でも味が変わるので、最後に味をみて足りなければ塩を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
米粉で作る 白菜とキノコのクリーム煮 米粉で作る 白菜とキノコのクリーム煮
小麦粉と比べて米粉で作るとダマが出来ずに作りやすいです。グラタンなどのホワイトソースもこの作り方でできますayappi18
-
-
-
-
-
コク旨*鮭とほうれん草のクリーム煮 コク旨*鮭とほうれん草のクリーム煮
生クリーム使いません!少しのホワイトソースと牛乳で作るマイルドでコクのあるクリーム煮です♡鮭も柔らか♪美味しいですよ♥ *Anna* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380344