焼き茄子の入った冷たいお味噌汁

真さん
真さん @macotow

★話題入り感謝★お野菜はかぼちゃやオクラなどなんでも。厚揚げを入れても美味しいです。胡麻でコクをプラス。

このレシピの生い立ち
暑い日が続きすぎる。
冷たい麺にも飽きてご飯を所望する夫の朝食に添えて。

焼き茄子の入った冷たいお味噌汁

★話題入り感謝★お野菜はかぼちゃやオクラなどなんでも。厚揚げを入れても美味しいです。胡麻でコクをプラス。

このレシピの生い立ち
暑い日が続きすぎる。
冷たい麺にも飽きてご飯を所望する夫の朝食に添えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 1本
  2. ピーマンシシトウなどでも可) 1個
  3. 茗荷 1個
  4. 胡麻 大1
  5. 赤味噌 大1
  6. 出汁(冷たいもの) 1カップ

作り方

  1. 1

    茄子とピーマンをグリルで焼く。茄子は皮をむき食べよく切る。ピーマンは半分に切って種を取りさらに半分に。それぞれ冷やす。

  2. 2

    胡麻を炒ってからする。

  3. 3

    味噌を入れてすり混ぜる

  4. 4

    お出汁を入れてとく。

  5. 5

    冷やした器に冷やした1を盛りつけ4のお出汁をはる。茗荷の千切りをもりつけてできあがり。

  6. 6

    焼き茄子は
    「基本の焼きナス」レシピID:17716776 参照

コツ・ポイント

前日の夜の焼き野菜と、ひいておいたお出汁があれば朝ささっとできあがります。
器も冷たく冷やしておくといいです。
胡麻を炒る、するが面倒ならすりごまを合わせるだけでも。
茄子の焼き方  レシピID:17716776

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真さん
真さん @macotow
に公開
難しいのは嫌だ!手間がかかるのは嫌だ!料理は日常。ブログお引っ越し→ https://nikuco.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ