牛すじの韓国風スープ(コムタン風?)

牛すじを使った塩味のスープです、クッパにしても^ ^
野菜もたくさん入れて,蒸し暑い梅雨も夏の暑さも吹き飛ばしましょう!
このレシピの生い立ち
コムタン風スープが食べたくなり牛すじ肉で代用できないかなと思い作ってみました。
美味しくて美味しくて、子どもたちは保温ポットに入れてお弁当にも持参していきました^^
牛すじの韓国風スープ(コムタン風?)
牛すじを使った塩味のスープです、クッパにしても^ ^
野菜もたくさん入れて,蒸し暑い梅雨も夏の暑さも吹き飛ばしましょう!
このレシピの生い立ち
コムタン風スープが食べたくなり牛すじ肉で代用できないかなと思い作ってみました。
美味しくて美味しくて、子どもたちは保温ポットに入れてお弁当にも持参していきました^^
作り方
- 1
牛すじ肉は、圧力鍋で20分圧をかけて下処理をする。冷めたら煮汁を捨て水洗いする。
- 2
下処理した牛すじ肉と白ネギの青い部分2本分、しょうがとにんにくを入れ水を加え20分ほど煮込む
- 3
5㎜程の厚さのいちょう切りにしたにんじんと大根(大根は1㎝くらいの厚さで)、★の調味料全量を入れ柔らかくなるまで煮込む
- 4
野菜が柔らかくなったら白ネギを薄く刻んだもの2本分を加え、ひと煮立ち。味見してお好みの塩加減で仕上げてください
- 5
はるさめを入れる場合は戻しておき、ネギを入れる前に投入。味がしみ込んだところでネギを入れて仕上げてください
- 6
深めの器に盛り、仕上げに白ごまと粗挽きこしょうをかけて出来上がり。
- 7
ごはんにも合うので一緒に食べても、クッパ風にしても美味しいですよ!
- 8
ご飯を入れてクッパ風に♪
もやしを追加で加え食べ応えもアップです❤️ - 9
ここから先は、つくれぽのお礼です→
- 10
クックJQさん、嬉しいれぽありがとうございます減塩でも野菜の旨味と牛すじのコクで美味しいですよね❣️れぽありがとう✨
- 11
ありんぴーさん
はまぐりの素!とっても美味しそう✨私も探してみる❣️美味しく作ってくれてありがとう、励みになります✨感謝 - 12
辰夫女子さん
うわ~綺麗なれぽありがとうございます❣️素敵すぎて自分の写真が恥ずかしい・汗
美味しいコメント嬉しい✨感謝
コツ・ポイント
牛すじ肉から脂がでるので、圧力鍋で煮込んだ後はザルにとって水洗いしてください。
今回1㎏の牛すじ肉を圧力鍋で煮込んだら700gほどになりました。脂の付き具合で変わりますね。
下処理後の牛すじ肉300g~400g位でも大丈夫です
似たレシピ
-
韓国料理牛すじコムタン風コラーゲンスープ 韓国料理牛すじコムタン風コラーゲンスープ
牛すじを柔らかく下茹でしたらこれ!牛すじがとろけちゃいます!女性の皆様、次の日の朝のお化粧ののりが違うかもよ?笑。 しるびー1978 -
-
肉マニア!白ねぎにまみれた牛すじのスープ 肉マニア!白ねぎにまみれた牛すじのスープ
元ハンバーグステーキ職人直伝!牛すじを下処理したらこれ!美味しいスープにしちゃいましょ!あたたまりますよ〜! しるびー1978 -
-
-
-
-
-
-
-
-
秘境の仙人シゲちゃん特製牛スジスープ♥️ 秘境の仙人シゲちゃん特製牛スジスープ♥️
トロットロの牛スジともっちりジューシーなジャガ豚たっぷり野菜がポイント❗秘境の仙人「シゲちゃん」特製の牛スジスープです! ♥️MIRIA♥️
その他のレシピ