初心者簡単和風塩麹昆布だし蓮根はさみ揚げ

ぺトロ
ぺトロ @cook_40049781

蓮根サクサク!中からジュワッと肉汁と玉ねぎ甘み!出し昆布と昆布茶味に和風であっさりマヨネーズでサクサクに!
このレシピの生い立ち
お弁当のストックおかずなくなったから!作りましたd(^_^o)

初心者簡単和風塩麹昆布だし蓮根はさみ揚げ

蓮根サクサク!中からジュワッと肉汁と玉ねぎ甘み!出し昆布と昆布茶味に和風であっさりマヨネーズでサクサクに!
このレシピの生い立ち
お弁当のストックおかずなくなったから!作りましたd(^_^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 大2つ
  2. 酢水 適量
  3. 玉ねぎ 2つ
  4. ミンチ 約320g
  5. 出し昆布 4センチ3枚
  6. 塩麹 大さじ2
  7. 昆布 小さじ2
  8. パン粉 50g
  9. 1つ
  10. 片栗粉 大さじ3
  11. 天ぷら粉 50g
  12. マヨネーズ 大さじ1
  13. 昆布 小さじ3
  14. 氷水 150ミリ
  15. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    蓮根を縦半分に切り約2〜3ミリ幅に切り酢水に漬けアクを取る

  2. 2

    玉ねぎを小さめなみじん切りに切る

  3. 3

    パン粉50g卵1つマヨネーズ大さじ1塩麹大さじ2牛乳大さじ3、出し昆布4センチ3枚を入れ良く混ぜ合わせ焼く30分おく

  4. 4

    玉ねぎ、合ミンチ、パン粉を入れる

  5. 5

    良く混ぜ合わせ冷蔵庫に二時間以上寝かす!時々混ぜ合わせて!

  6. 6

    2時間以上たつと出し昆布を取り除く

  7. 7

    机に材料揃え蓮根と蓮根の間にミンチねたをスプーンでのせ、挟む

  8. 8

    天ぷら粉100g氷水150ミリ昆布茶3マヨネーズ大さじ1を入れ良く混ぜ合わす

  9. 9

    フライパンに油を熱し中火で!天ぷら粉を入れたら直ぐに上がるまで熱する

  10. 10

    蓮根に粉をまぶす

  11. 11

    時々裏返して!

  12. 12

    クッキングペーパーをしたバッドに上げる!

  13. 13

    では!いっただきまーす!

  14. 14

    良く冷ました蓮根はさみ揚げを1つ1つラップし牛乳パックを用意する、

  15. 15

    かなり入りますd(^_^o)

  16. 16

    牛乳パックは賢い!私の冷凍室d(^_^o)おうちゃくに全て私の手作り(#^.^#)直ぐに弁当作れる様に(o^^o)

コツ・ポイント

合わせたねは出し昆布入れ時々混ぜ合わせまた寝かすともっと旨さUP(#^.^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺトロ
ぺトロ @cook_40049781
に公開
接触障害で死を告知され10年間入院していた私だから食事=命、この一番重要性を分かってる私です長い間心配や迷惑かけ続けた両親の為だけに祈る助かった今、両親に幸せを願い美味しくて栄養とだけ思い料理を初めました!料理で笑顔を見れる喜びに下手でも一生懸命愛情こめれば絶対美味しく作れます!クパッドさんは私の生きてきた証を残してくれましたありがとう
もっと読む

似たレシピ