短時間で簡単★もっちりもちもちのおはぎ★

さっちん829 @cook_40067908
小豆缶使用で簡単、しかも1時間半あれば完成です♪もち米は洗ってすぐに炊くので、もっちりもちもちのおはぎで~す^^
このレシピの生い立ち
我が家ではいつもこのレシピで作ってま~す^^
短時間で簡単★もっちりもちもちのおはぎ★
小豆缶使用で簡単、しかも1時間半あれば完成です♪もち米は洗ってすぐに炊くので、もっちりもちもちのおはぎで~す^^
このレシピの生い立ち
我が家ではいつもこのレシピで作ってま~す^^
作り方
- 1
もち米を洗い、炊飯器に入れて水を加えて普通に炊く。
※もち米は洗ったらすぐに炊く(もちもちに仕上がります)。 - 2
もち米を炊飯器にかけたら、小豆缶を深めの皿に出し、ラップをかけずにレンジに5分かけ、スプーンで混ぜる。
- 3
さらにレンジに3分かけて、スプーンで混ぜる。水分が飛ぶまで繰り返す。
- 4
もち米が炊き上がったら塩を加え、すりこ木を水でぬらして、少し粒が残るくらいまでつぶす。
- 5
もち米を8等分し、手に水をつけて丸める。
- 6
粒あんの1/8量をスプーンでラップに広げる。
- 7
5で丸めたもち米を6の上にのせる。
- 8
ラップで形を整える。
- 9
8をお皿にのせたら1個完成~。
- 10
こんな感じになりま~す♪
コツ・ポイント
もち米を炊飯器にかけたらすぐに小豆缶の水分飛ばしにとりかかると、もち米が炊き上がるころには小豆缶の水分飛ばしも終わり、粒あんもほどよく冷えてます。
似たレシピ
-
-
簡単すぎ!甘さ控えめ☆きなこおはぎ♪ 簡単すぎ!甘さ控えめ☆きなこおはぎ♪
ゆであずきをもち米と一緒に炊き込み、丸めてきなこをまぶすだけ!甘さ控えめでおいしい、なんちゃっておはぎができます☆ jjcream -
2時間で!小豆から手作りつぶあん&おはぎ 2時間で!小豆から手作りつぶあん&おはぎ
圧力鍋があれば、2時間以内で小豆からつぶあんとそれを使ったおはぎが作れます。意外と簡単なうえモチモチで美味です。わしワシわし
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382154