塩レモンでエリンギのスープ

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

レモンの香り、残るんですね。ご飯にもパンにも合う。さっぱり、キリリ。おいしいです。チキンも隠れてます。

このレシピの生い立ち
スープはいつも塩麹でしたが、なんとなく塩レモンを使ったら、すんごく美味しい。塩麹だとちょっと甘くなりますが、こちらはキリリ&さっぱり。夏場、やっぱり熱いものをいただきたい時にぴったり。

塩レモンでエリンギのスープ

レモンの香り、残るんですね。ご飯にもパンにも合う。さっぱり、キリリ。おいしいです。チキンも隠れてます。

このレシピの生い立ち
スープはいつも塩麹でしたが、なんとなく塩レモンを使ったら、すんごく美味しい。塩麹だとちょっと甘くなりますが、こちらはキリリ&さっぱり。夏場、やっぱり熱いものをいただきたい時にぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 中3本
  2. 鶏モモ肉 100g(4個)
  3. チキントック 700cc
  4. ・もしくはチキンコンソメ 一個
  5. 玉ねぎ 小半分(大1/4)
  6. レモン(15%) 大さじ1
  7.   レシピID : 20425949
  8. 胡椒 少々
  9. ドライパセリ 少々

作り方

  1. 1

    エリンギは、鉛筆くらいの細さに手で裂いておく。

    玉ねぎを少量の油でいためる。焦げないように中弱火。鶏もも肉も加える。

  2. 2

    玉ねぎがしんなりしたら、スープストックを加える。この時のスープですレシピID : 18357507

  3. 3

    煮たったら、エリンギを入れ、塩レモンを加える。私のは最初から細かく切っておいたので、そのまま。大きなものは小さく刻んで。

  4. 4

    最後に胡椒をガリガリ。盛りつけたらドライパセリを一振り。

  5. 5

    雑穀米に掛けてリゾット風。パセリではなく、スイートバジルを一振りしました。

  6. 6

    玉ねぎは、飴玉ではないですが、まとめて炒めておいて、ジップロックで冷凍しているのでそれを適当に使いました。

  7. 7

    多めに作った時は、翌日豆乳やキャベツを加えてアレンジ。

コツ・ポイント

スープがあっさりしているので、エリンギは、手で裂いた方が味がなじんでおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ