簡単おいしい豚バラ大根

クック97F5JM☆
クック97F5JM☆ @cook_40153040

大根の葉も無駄なく使います!緑が入って彩りも良い♡
このレシピの生い立ち
大根の時期がやってきましたね!家で取れた大根の葉。捨てるのも勿体ない…のでこの時期良く作る豚バラ大根に入れてみました。

簡単おいしい豚バラ大根

大根の葉も無駄なく使います!緑が入って彩りも良い♡
このレシピの生い立ち
大根の時期がやってきましたね!家で取れた大根の葉。捨てるのも勿体ない…のでこの時期良く作る豚バラ大根に入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人
  1. 豚バラ肉 150~170gほど
  2. 大根 ½—(400~450gほど)
  3. 大根の葉 2、3本
  4. 200cc
  5. 醤油 大さじ2
  6. みりん 大さじ1.5~2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 本だし ¼~½—
  9. ごま油(無くても可)

作り方

  1. 1

    大根を1cm幅のいちょう切りにします。
    大根の葉は葉と茎の部分を分けて3、4cm幅に切ります。肉は食べやすい大きさに。

  2. 2

    大根を米のとぎ汁で串がスッと刺さる程度まで茹でます。茹で上がったらザルにあげ さっと洗います。

  3. 3

    鍋にごま油を引いて豚バラを炒め色が変わり始めたら大根の茎の部分も一緒に炒めます。お肉に火が通ったら大根を戻して炒めます。

  4. 4

    さっと炒めたら水、調味料を入れて弱めの中火で煮ます。時々混ぜてください。

  5. 5

    汁気が少し残るまで煮たら大根の葉を入れてしんなりしたらお皿に盛って出来上がりです!

コツ・ポイント

大根は米のとぎ汁で下茹ですると苦味が和らぎます。大根の茎は色が悪くなるのが嫌な人は葉を入れる時に入れてひと煮立ちさせてください。彩りに人参を入れてもいいですね!買った大根には葉が付いていない物が多いので緑が欲しい時は葱をのせても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック97F5JM☆
クック97F5JM☆ @cook_40153040
に公開

似たレシピ