簡単☆フライパン1つですき焼き風煮

ポチゴロ
ポチゴロ @cook_40114259

フライパン1つで簡単に出来ちゃいます(≧∀≦)♪
甘めの味付けでご飯もすすむ一品です!
このレシピの生い立ち
すき焼きをもっとお手軽に作りたかったのでフライパンですき焼き風に作ってみました!溶き卵につけて食べても◎ですよ〜(*^^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 牛肉細切れ豚肉しゃぶしゃぶ用 300〜400グラム
  2. えのき茸 1袋
  3. 長ネギ 1本〜2本
  4. つきこん又はしらたき 1袋(170グラム)
  5. お豆腐 小1パック
  6. 麺つゆ 大匙3〜
  7. 砂糖 大匙2〜3
  8. みりん 大匙2
  9. 大匙2

作り方

  1. 1

    長ネギ、えのき茸、豆腐、つきこんは、たべやすい大きさにカットしておきます

  2. 2

    フライパンを火にかけて、お肉に少し焼き目を付けます。

  3. 3

    そこに、麺つゆと砂糖、味醂、お酒を入れ中火で調味料が全体に絡む様に少し炒めたら…

  4. 4

    お肉をフライパンの半分に寄せます。空いた所に、下ごしらえしたえのき茸、長ネギ、つきこんと豆腐を入れて煮ていきます。

  5. 5

    途中具材に火が通る様に菜箸で、上下を入れかえます。水分量が少ないので中火で(野菜の水分で)煮る感じです。

  6. 6

    野菜がしんなりして、全体に火が通ったら出来上がり〜(*^^*)♪

コツ・ポイント

野菜の水分で煮る感じなので、やや強めの中火で調味料を煮からめる様に煮ると美味しくできます。白菜、春菊を入れても外れなしです♪調味料はお好みで調整して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ポチゴロ
ポチゴロ @cook_40114259
に公開
子供達も巣立ち、現在は夫とのんびり2人暮らし。野菜多め・タンパク質摂取を心がけて老後の医療費削減計画進行中です!
もっと読む

似たレシピ