大葉とみょうがのふりかけ

グレースK
グレースK @cook_40065831

夏の小さな一品ですが、ご飯がすすむこと!大葉を大量に使うので、大葉が庭にある方にお勧めです。

このレシピの生い立ち
庭に生い茂った大葉と頂いたみょうがで閃いたのは、地味なふりかけだったけど、ご飯がたくさん食べられる~!!

大葉とみょうがのふりかけ

夏の小さな一品ですが、ご飯がすすむこと!大葉を大量に使うので、大葉が庭にある方にお勧めです。

このレシピの生い立ち
庭に生い茂った大葉と頂いたみょうがで閃いたのは、地味なふりかけだったけど、ご飯がたくさん食べられる~!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉 小さめ50枚くらい
  2. みょうが 2個
  3. 白ごま 大さじ2
  4. ごま 大さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    大葉は極小さいみじん切り、みょうがもみじん切りにする。

  2. 2

    温めたフライパンにごま油を入れ、大葉と白ごま、鰹節を入れて、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    醤油、砂糖、みりんを入れ、更に炒める。

  4. 4

    みょうがを入れて、良く混ざったら火から下ろす。

コツ・ポイント

*すみません。鰹節を書き忘れて、追記しました。
*いため過ぎるとみょうがの香りが飛んでしまうので、あまり火を通さないようにします。
大葉の大きさによって味の濃さが変わりますので、調味料は好みで増減してください。
*みょうが無しでも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グレースK
グレースK @cook_40065831
に公開
アメリカに20数年住んでいる主婦です。アメリカにある食材で日本人の口に合うものを作るためにがんばっています。
もっと読む

似たレシピ