なかなかいけます「豚しゃぶの冷やし中華」

プリティトッシー
プリティトッシー @cook_40049287

豚の冷しゃぶを冷やし中華にしました。
ボリュームたっぷりで、さっぱりだけど
「しっかり」食べれる一品です。
このレシピの生い立ち
冷やし中華が大好き!
暑い夏に、さっぱりとしておいしいですよね。
バリエーションを変えて、いろいろ楽しんでいます。

なかなかいけます「豚しゃぶの冷やし中華」

豚の冷しゃぶを冷やし中華にしました。
ボリュームたっぷりで、さっぱりだけど
「しっかり」食べれる一品です。
このレシピの生い立ち
冷やし中華が大好き!
暑い夏に、さっぱりとしておいしいですよね。
バリエーションを変えて、いろいろ楽しんでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 中華めん 一玉
  2. 豚の薄切り肉 70グラムくらい
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. きゅうり 1/2本
  5. 貝割れ(なくてもよい) 少々
  6. ごま 少々
  7. タレ(麺つゆにポン酢を混ぜてみてもおいしい) カップ1/2

作り方

  1. 1

    中華めんを湯がいて、氷水でしめて水分をきっておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライス。キュウリは千切りにしておく。

  3. 3

    沸かしたお湯の中に、豚肉を固まらないように入れ、火を通す。
    火が通ったら、氷水にとり、ざるにあげておく

  4. 4

    器に中華めんを盛り、
    オニオンスライス、キュウリの千切り、
    豚肉の冷しゃぶを盛りごまを振りかけたれをかけてできあがり。

コツ・ポイント

タレは中華風でもおいしいし、「ごまだれ」でもおいしいと思います。
たっぷりの野菜と一緒に召し上がれ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
プリティトッシー
に公開

似たレシピ