黒豆きなこ

りえこんこん @cook_40159534
おはぎ用に自分好みのきなこが作ってみたくてつくりました。
このレシピの生い立ち
ワッフル用に買ったザラメが残っていたので使ってみました。香ばしい香りと程よい甘さがやみつきになります。
黒豆きなこ
おはぎ用に自分好みのきなこが作ってみたくてつくりました。
このレシピの生い立ち
ワッフル用に買ったザラメが残っていたので使ってみました。香ばしい香りと程よい甘さがやみつきになります。
作り方
- 1
黒豆を作りたい分だけ、さっと洗って水気をふき取る。フライパンを熱して黒豆を煎る。
- 2
こげないように気をつけながら弱火で。皮がはがれない場合は手ではがす。(手間ですが出来上がりきれい)
- 3
ミルサーに黒豆、ザラメ、塩をいれ粉末にする。
- 4
さらにお茶ひきに変えてなめらかにする。
コツ・ポイント
皮がなかなか、はがれない場合は面倒でも手ではがすと、出来上がりがきれいです。
お茶の葉をひくミルサーがあれば、面倒でも最後に仕上げとして挽いた方がなめらかな舌触りになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18386811