手作り 黒豆のきな粉
自家製のきな粉は香りが違います。
煎りたてです。
このレシピの生い立ち
母がきな粉が好きなので、作っています。◎
作り方
- 1
黒豆をよく洗い、厚手の鍋に重ならないように入れて弱火で気長に煎ります。
- 2
皮の真ん中が割れ、そこに狐色の焦げ目がついたら火を止めます。(だいたい30~40分位)
- 3
2が冷めたら、ミルサーで粉にします。
- 4
本当は3で完成ですが、香りが物足りなかったので、更にきな粉を煎り、塩を加えました。
- 5
シナモンきな粉の豆腐白玉&黒酢黒豆
レシピID : 22105443
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19197909