カラフル♪さけのまぜご飯

かまさき
かまさき @cook_40155163

簡単で彩りもきれいなまぜご飯☆
ついつい食べ過ぎてしまいます・・・
このレシピの生い立ち
友達の家で食べたまぜご飯。おいしかったのでいつの間にかうちの定番ランチに・・・(笑)

カラフル♪さけのまぜご飯

簡単で彩りもきれいなまぜご飯☆
ついつい食べ過ぎてしまいます・・・
このレシピの生い立ち
友達の家で食べたまぜご飯。おいしかったのでいつの間にかうちの定番ランチに・・・(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 茶碗大盛り2杯
  2. 塩鮭(又は鮭フレーク 大きめ1切れ
  3. 1個
  4. きゅうり 1/2本
  5. ごま 適量 
  6. 少々
  7. 大1
  8. ごま 大1/2
  9. (お好みで白だし) 大1/2~1

作り方

  1. 1

    鮭は酒をふり、ラップしてレンジ(500W)で2分チン♪
    皮と骨を除いてほぐしておく(熱いので気をつけてください)

  2. 2

    キュウリは薄い輪切りにして塩少々を振り、しばらくして水気を絞る。

  3. 3

    フライパンにごま油をしきいり卵を作っておく。
    (卵に白だし小1とお水小1を加えると香りもよく、ふんわり仕上がります)

  4. 4

    ご飯に①②③とごまを加えまぜまぜ・・・完成☆

コツ・ポイント

鮭はチンした後皮をぺろ~んと剥いで、フォークの背でぐいぐいつぶすと骨も簡単にとれます。
鮭フレークを使うと簡単です♪今回はひゅうまさんの「お鍋ひとつで出来ちゃう♪鮭フレーク」を使用。
最後に味見をして薄ければ白だしで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かまさき
かまさき @cook_40155163
に公開
結婚5年目。食べ物のおいしい福岡でパパそっくりの長男と、2才年下の逞しい長女と4人で毎日ドタバタ過ごしてます(^-^)
もっと読む

似たレシピ