ルクルーゼで茄子のツナトマト煮込み

桃のやさしい薫り
桃のやさしい薫り @ne8888

ルクルーゼで煮込むとなぜか美味しい♪トマトとツナでパンに合う茄子の煮込みを作ってみました^^

このレシピの生い立ち
茄子がたくさんあったので、ルクルーゼで家にある材料を使ってトマト煮込みにしてみました♪30分で感動の美味しいプチパン! by 桃のやさしい薫りレシピID:19192880との相性Goodです♪^^

ルクルーゼで茄子のツナトマト煮込み

ルクルーゼで煮込むとなぜか美味しい♪トマトとツナでパンに合う茄子の煮込みを作ってみました^^

このレシピの生い立ち
茄子がたくさんあったので、ルクルーゼで家にある材料を使ってトマト煮込みにしてみました♪30分で感動の美味しいプチパン! by 桃のやさしい薫りレシピID:19192880との相性Goodです♪^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. ピザ用チーズ 大さじ3
  2. ●塩・胡椒 少々
  3. しめじ 1/2房(100g)
  4. 茄子 2〜3本(200g)
  5. ●お好みでチリソース 小さじ1
  6. カットトマト缶 1缶(400g)
  7. ●赤ワイン 50ml
  8. ●コンソメ粉末 大さじ1〜2
  9. オリーブ 大さじ4
  10. ノンオイルツナ缶 1缶(80g)
  11. ●砂糖 大さじ1と1/2
  12. にんにく 1片
  13. ●お好みでドライオレガノ 適量
  14. 玉葱 1個(150g)

作り方

  1. 1

    茄子は輪切りにして水にさらし灰汁を抜く。玉葱は大きめのくし切りを横半分に切りしめじはほぐす。

  2. 2

    ルクルーゼ(ココットロンド18cm使用)にオリーブ油を引き、弱めの中火でスライスしたにんにくを炒める。

  3. 3

    香りが立ったら茄子・玉葱・しめじを入れて塩胡椒をし、しんなりするまで良く炒める。

  4. 4

    更にツナを汁ごと加えて軽く炒め、●を入れて煮る。

  5. 5

    煮立って灰汁が出ていたら取り蓋を閉めて火を弱め、時折掻き混ぜながらコトコト20〜30分煮込む。

  6. 6

    野菜がクタクタになり汁がドロッとして煮詰まったらチーズを加え必要ならもう一度塩・胡椒・砂糖で味を整えて出来上がり♪

  7. 7

    ※粗熱を取り冷蔵庫で冷やすと美味しくなります♪翌日は更に美味しい^^

コツ・ポイント

ラタトゥイユに近いのかな?なるべくじっくり炒めてじっくり煮込むと美味しさが引き出されます。パンとの相性○^^vパスタソースにする場合はにんにくを増やし味付けをもう少し濃いめにして下さいね☆個人的にチリソースを入れると味が締まって好き♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃のやさしい薫り
に公開
クックパッドには基本的に家にある物で作った簡単なレシピを載せています。*レシピは随時見直しや整理等していますのでご了承ください。
もっと読む

似たレシピ