豆腐とえのきの豚肉巻き*カロリーダウンに

ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903

少ないお肉でボリュームアップしながら、カロリーはダウン。体にもお財布にもやさしいおかずです。
このレシピの生い立ち
友人のお家でいただきました。その時は豆腐だけでしたが・・・

豆腐とえのきの豚肉巻き*カロリーダウンに

少ないお肉でボリュームアップしながら、カロリーはダウン。体にもお財布にもやさしいおかずです。
このレシピの生い立ち
友人のお家でいただきました。その時は豆腐だけでしたが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉薄切り 16枚
  2. 豆腐 1/2丁(150グラムくらい)
  3. えのき 100グラム
  4. ☆水 大さじ1
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆しょう油 大さじ2
  7. ☆みりん 大さじ2
  8. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は1センチくらいの拍子木切りにし、茹でるかレンジにかけるかして、水分を除いておきます。

  2. 2

    肉を広げて豆腐とえのきを置き、手前からしっかり目に巻いていきます。

  3. 3

    熱したフライパンに薄く油を敷き、綴じ目を下にして肉を並べ塩・こしょうします。綴じ目が焼けたら少しずつ返しながら焼きます。

  4. 4

    ☆の調味料を混ぜておき、全体に回しかけます。汁気がなくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

豆腐の水分はしっかり切っておきましょう。
脂の少ないロースのお肉で作りましたが、カロリーよりもおいしさを追求する時は、ばら肉が良いでしょう。
えのきが噛み切りにくいので、豆腐だけでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903
に公開
主婦暦30年・・・適当に何でも作ってきましたが、子供たちが私の料理を再現できるようにと、レシピUPしています。できるだけ簡単においしく、を目指して♪        
もっと読む

似たレシピ