モロヘイヤのえび蒸し餃子

miyo08 @cook_40049059
ニラの代わりにモロヘイヤを入れて蒸す餃子です。ヒダをつくらないので家族でワイワイ包めちゃう簡単さ!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤのヌルヌル感が嫌いでも食べられるよう考えてみました。
モロヘイヤのえび蒸し餃子
ニラの代わりにモロヘイヤを入れて蒸す餃子です。ヒダをつくらないので家族でワイワイ包めちゃう簡単さ!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤのヌルヌル感が嫌いでも食べられるよう考えてみました。
作り方
- 1
モロヘイヤの葉だけを摘んで3分間茹で水にさらしたあと、
水をよく絞って細かく刻みます。 - 2
ボールに粗く刻んだむきエビとひき肉、調味料とモロヘイヤを加えてよく練ります。
- 3
餃子皮真ん中にアンをのせて2つにたたみ、両端を手前に持ってきて水で重ねつけて丸い形にします。冷凍保存すればよりジューシー
- 4
蒸し器にもやしを平らに敷きつめて餃子を並べ、5分強火で蒸せば出来上がり。セイロならそのまま食卓へ。
- 5
冷凍しておいた餃子を茹でて水ぎょうざにしてもおいしいですね。味付け簡単キムチ餃子の具は次の通りです^^
- 6
豚挽肉200g、ニラ半束、キムチ100g、ゴマ油、醤油各小さじ1
※中身はこんな感じ
コツ・ポイント
モロヘイヤ、エビは水分をよくとってから混ぜないと、トロトロになっちゃいますので要注意です!中の具は多めにしてギリギリで丸める位がおいしいです。写真は子どもたちの包んだものなので、ちょっと少なめ^^;
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18389895