ワンタンの皮でクリーム煮

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
クリーミィーなソースに野菜のうま味が溶け出し、ワンタンがお餅のようにモチモチ。ワンタンの皮が残ったらぜひお試し下さい〜。
このレシピの生い立ち
ワンタンの皮が余ったので、クリーム煮にしてみました。
ワンタンの皮でクリーム煮
クリーミィーなソースに野菜のうま味が溶け出し、ワンタンがお餅のようにモチモチ。ワンタンの皮が残ったらぜひお試し下さい〜。
このレシピの生い立ち
ワンタンの皮が余ったので、クリーム煮にしてみました。
作り方
- 1
野菜、ベーコンは切る。ブロッコリーは解凍する。
- 2
フライパンにバターを入れ中火にかけ、溶け始めたら玉ねぎを加えしんなりするまで炒める。
- 3
②にベーコン、人参、しめじを加えベーコンに焼き色が付いたら、白ワインを加えサッと炒めしめじがしんなりしたら水を加える。
- 4
蓋をして中火で5分蒸し焼きにする。
- 5
火を止め、薄力粉をまんべんなくふりかけ、ヘラで粉っぽさがなくなるまで炒め、豆乳、ブロッコリー、ワンタンを加え中火にかける
- 6
絶えずヘラで混ぜながらとろみが付いてワンタンがやわらかくなったら火を止め、塩こしょうで味を整える。
コツ・ポイント
・余った皮を使う目的なので、ワンタンの皮は分量の枚数通りでなくても大丈夫です。
・豆乳を牛乳に変えても美味しく作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
貝柱出しがうまうま!!白菜のクリーム煮 貝柱出しがうまうま!!白菜のクリーム煮
貝柱出しがいい味を出します。市販の貝柱出しを使うと味に深みが出てサイコーです食わず嫌いの子供が食べました野菜をいっぱいをいれてヘルシー牛乳を結構使うので、牛乳消費メニューとして daiki-daikichi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18390295