黄金率☆ふわふわパン♪HB(基本の生地)

みーたん1428
みーたん1428 @cook_40057343

試行錯誤した末の黄金比率!生地はHBにおまかせ!アレンジパンの写真もアップ♪手順の見直しをしました09.4.7
このレシピの生い立ち
1年ぐらい試行錯誤を重ねて、やっと納得いくパンができました☆焼きたてはもちろんのことながら冷えてもふんわりおいしいです。

黄金率☆ふわふわパン♪HB(基本の生地)

試行錯誤した末の黄金比率!生地はHBにおまかせ!アレンジパンの写真もアップ♪手順の見直しをしました09.4.7
このレシピの生い立ち
1年ぐらい試行錯誤を重ねて、やっと納得いくパンができました☆焼きたてはもちろんのことながら冷えてもふんわりおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 30g
  4. バター 30g
  5. 6g
  6. スキムミルク 6g
  7. イースト 5g
  8. 1個
  9. 卵とあわせて195cc

作り方

  1. 1

    材料をすべてホームベーカリーに入れて生地コースで1次発酵までする。

  2. 2

    プレーンなら40gウインナーやクリームをつめる場合は25gぐらいに分割して15分ほどラップをかけて置く。

  3. 3

    成形する。今回は丸ぱんですがお好みの形に成形してください。

  4. 4

    40℃で40分間2次発酵する。

  5. 5

    190℃のオーブンで17~20分様子を見ながら焼いてください。

  6. 6

    ハムチーズ♪
    ハム1/2枚とスライスチーズ1/3枚を巻き込んでいます。柔らかな食感がより一層引き立ちます☆

  7. 7

    コーンマヨ♪
    冷凍コーンをのせて上からマヨネーズを☆マヨネーズとコーンがたまらない一品☆止まらなくなるので食べすぎ注意

  8. 8

    ウインナーロール♪
    ウインナー丸々一本を大胆に巻き込みます☆簡単だけどおいしいよ!

  9. 9

    セサミパン♪
    分割した後にゴマ(今回は白ゴマ。お好みで黒ゴマでも)を練りこみます。香ばしい香りが食欲をそそります☆

  10. 10

    レーズンパン♪
    分割した後にレーズンを練りこみます。今回は娘が捏ねすぎてあまり膨らんでいませんが(>Ο<)

  11. 11

    *1回の分量分で5種類すべてのパンが作れます!いろんなパンが食べられるので飽きなくってすぐに完売です(^^)v

  12. 12

    *追加です。
    HBで1次発酵後15~20分ほどそのまま放置してから分割するとよりふんわりと仕上がる事を発見♪

コツ・ポイント

惣菜パンにしても甘い系のパンにしてもどちらにもよくあいます♪クリームぱんが我が家では大人気☆ウインナー1本をそのまま巻き込むウインナーぱんも旦那さんの大好物です。皆さんのご家庭のおススメの具もよろしければ教えてください(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーたん1428
みーたん1428 @cook_40057343
に公開
やんちゃ坊主の息子が小学生になりました^^11才の娘とマイペースに大好きな料理をしています。 お菓子作りやパン作りも大好きです! 日々、小さな怪獣と格闘しながら頭の中は如何に簡単にご飯を作るか。。。。♪♪♪ そんな中からできたレシピを紹介できたらなーと思います☆
もっと読む

似たレシピ