いちごヨーグルトのふわふわブッセ+*

ふんわり、しっとりで外はさっくりのブッセ。
ブッセはノンオイルの生地なので、
軽くてあっさり、ヘルシーで嬉しい^^
このレシピの生い立ち
ヤマザキのブッセを再現しようと作ってみたのがきっかけで
我が家ではすっかり定番のブッセ。
ヨーグルトクリームをはさんだらさっぱり♪
いちごヨーグルトのふわふわブッセ+*
ふんわり、しっとりで外はさっくりのブッセ。
ブッセはノンオイルの生地なので、
軽くてあっさり、ヘルシーで嬉しい^^
このレシピの生い立ち
ヤマザキのブッセを再現しようと作ってみたのがきっかけで
我が家ではすっかり定番のブッセ。
ヨーグルトクリームをはさんだらさっぱり♪
作り方
- 1
まずはヨーグルトの水切り。
ボウルに乗せた ざるに薄いハンカチを敷いて、ヨーグルトを入れ、放置します。 - 2
卵白と卵黄をボウルに分ける。
オーブンは180度に予熱する。 - 3
卵白をあわ立て、メレンゲをつくる。
初めに低速で泡立てたら少し砂糖を加え、白くなったら半量の砂糖(卵白用)を加える。 - 4
しっかりあわ立ってきたら残りの砂糖を加え、ピン、と角が立つくらいしっかりしたメレンゲにする。
- 5
卵黄と砂糖をなじませてから、メレンゲと同様にあわ立てる。
白っぽく、つやが出てもったりとしてきたらOK。 - 6
7にメレンゲひとすくいとバニラオイルを入れて、やさしくまぜる。
薄力粉をふるいいれ、さっくり混ぜる。 - 7
残りのメレンゲを加え、切らないようにやさしく混ぜる。
均一に混ざったらOK。 - 8
天板にオーブンシートを敷いて、絞り袋に入れた生地を厚めに搾り出す。
生地に粉糖をたっぷりかける。とけたらもう一度。 - 9
180度のオーブンで8~12分焼く。
焼き色がつき過ぎないように、オーブンによって時間を調節してください。 - 10
ボウルに水切りヨーグルトと砂糖a、はちみつ、13のホイップクリームを加える。
いちごシロップを入れてクリームの完成。 - 11
ブッセが焼きあがったらあら熱をとっておき、クリームを搾り出してサンド♪
クリームがなじんだころが食べごろです。 - 12
ホエイでシャーベットを作りました♪
ホエイ、黄桃、牛乳、砂糖でジュースにして、凍らせました。 - 13
23.8.25
トップ・工程写真変更しました。
レシピもより作りやすくなるように見直しました。
コツ・ポイント
①生地がやわらかいです>< 絞りにくいのでスプーンで伸ばしてもいいですが、焼き上がりが薄くなります;
②メレンゲは卵黄、油分、水分が入るとあわ立ちにくくなります。
③ヨーグルトクリーム以外にも、いろんなクリームで作ってみてください♪
似たレシピ
-
-
超簡単☆春だ!苺だ!苺のクリームクレープ 超簡単☆春だ!苺だ!苺のクリームクレープ
ふんわり焼けたクレープ生地にたっぷり甘〜いクリームと苺ジャムをのせより一層苺をおいしくしました〜♪旬の苺さらにおいしく♫ あけぼしたびと -
*苺のロールケーキ(ビスキュイ生地) *苺のロールケーキ(ビスキュイ生地)
生地外はサクッとして、中はフワ。クリームはサッパリしていて…大好評でした。ホールケーキより手軽に作れます。クックCJGPXC☆
-
ピンクの(*^^*)いちごロール☆ ピンクの(*^^*)いちごロール☆
華やかな色合いが。。(*^^*)それでいて生地はしっとりふんわり。美味しくできました☆ひときれ136キロカロリーです✴︎ 歌姫♪ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ