ベーグル★モロヘイヤ&チーズ★

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

ほんのりモロヘイヤ風味のもちもち生地にチェダーチーズのコクが良く合います。栄養バランスもばっちり!生地捏ねはHB使用。
このレシピの生い立ち
モロヘイヤがたくさんあったので チェダー風味のチーズと合わせてベーグルにしてみた。

ベーグル★モロヘイヤ&チーズ★

ほんのりモロヘイヤ風味のもちもち生地にチェダーチーズのコクが良く合います。栄養バランスもばっちり!生地捏ねはHB使用。
このレシピの生い立ち
モロヘイヤがたくさんあったので チェダー風味のチーズと合わせてベーグルにしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 250g
  2. 三温糖 10g
  3. 小さじ1/2
  4. モロヘイヤ 葉50g
  5. モロヘイヤと合わせて175g
  6. インスタンドライイースト 3g
  7. クラフト切れてるチーズ チェダー 10切れ(82g)
  8. ケトリング用  2L
  9. ケトリング用 砂糖 大さじ2
  10. 好みで海塩 適量

作り方

  1. 1

    モロヘイヤの葉は塩少々(分量外)を加えた熱湯でさっと茹でて水にとり、絞ってからみじん切りにし、水と合わせて175gにする

  2. 2

    チーズ以外の材料と①をホームベーカリーにセットし「生地こね 15分」に設定しスタートさせる。

  3. 3

    「こね」が終了したら、台の上に生地を取り出し(打ち粉は不要)、スケッパーで4等分する。(1個110gくらい)

  4. 4

    生地の表面に張りを持たせるように端を下に巻き込んで丸め、固く絞った布巾をかけて15分休ませる。

  5. 5

    この間に、切れてるチーズを2枚重ねにして縦2つ横4つに切り、4等分しておく。

  6. 6

    生地を台の上でガスを抜くように手でつぶした後、麺棒で長さ20cmくらいの楕円にのばす。

  7. 7

    生地の手前に片方の端をあけて、チーズを横に並べてのせ、くるくるときつく巻き、巻き終わりを閉じる。

  8. 8

    チーズがのっていない方の端を手のひらで平らに押しつぶし、もう片方の端を包み込む。裏返して包んだ部分をしっかり閉じる。

  9. 9

    12~13cm角に切ったクッキングシートの上に1つずつ乗せて、タッパーなどをかぶせ、30℃で30~40分発酵させる。

  10. 10

    鍋に湯を沸かし、砂糖を加える。クッキングシートごと湯にそっと入れ、片面30秒、裏返して30秒ゆでる。

  11. 11

    茹で上がったら、網じゃくしなどですくい、乾いた布巾に乗せて裏面の水分を取り、オーブンシートを敷いた天板に並べる 。

  12. 12

    190℃に温めたオーブンで18分焼く。

コツ・ポイント

刻んだ後のモロヘイヤは計測しにくいので、ボウルなどに入れて175gになるまで水を加えると作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ