大根おろしの味噌汁

輝くもりちゃん @cook_40129205
え?大根おろしを味噌汁に入れるの?とびっくりするけど。
このレシピの生い立ち
学生時代、青森出身の友達から教わりました。献立を自分で考える調理実習で、大根をおろしにして味噌汁入れる、という概念を初めて知りました。すっごく美味しくて伝えたいと思いました。
大根おろしの味噌汁
え?大根おろしを味噌汁に入れるの?とびっくりするけど。
このレシピの生い立ち
学生時代、青森出身の友達から教わりました。献立を自分で考える調理実習で、大根をおろしにして味噌汁入れる、という概念を初めて知りました。すっごく美味しくて伝えたいと思いました。
作り方
- 1
味噌汁の水をお椀に入れて測り
- 2
人数分、鍋に入れ、本だしを入れ、火にかけます。
- 3
ワカメの塩を洗い
- 4
水に1分位つけます
- 5
ワカメが戻ったら
- 6
食べやすい大きさに切ります
- 7
長ネギも小口に切ります
- 8
大根を
- 9
おろします
- 10
鍋の水が沸いたら火を止め味噌を入れます
- 11
ミソスープができたら火を止めた状態のところへ
- 12
味噌汁の材料を入れます。(味噌汁は沸騰させると風味が飛んでしまいます)
- 13
大根おろしの汁に含まれるジアスターゼという消化酵素も熱に弱いので火を止めた所に入れます
- 14
お椀に盛り付けできあがりです
コツ・ポイント
焼き魚の付け合わせにする大根おろしを使った後、大根おろしの汁が余り、そっちの汁の方に栄養素が多いのに捨てるなんて!?と思った時も味噌汁にいれちゃうと良いです。大根の辛味成分が抑えられるし、食感も良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なめこと大根おろしの味噌汁♪とろとろ〜 なめこと大根おろしの味噌汁♪とろとろ〜
なめこのとろとろのお味噌汁に、大根おろしを加えました!なめこのとろみが大根おろしと絡まって、口当たりがいいお味噌汁です♪ 京たまご -
-
-
大根おろしと豆腐としめじの味噌汁 大根おろしと豆腐としめじの味噌汁
大根おろしを味噌汁に入れてみました。他に絹ごし豆腐としめじをいれました。味噌と大根おろしがよくあい美味しくできました。 はなおじさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18392035