季節限定?小豆と南瓜のパン

ザクレロ @cook_40040035
カボチャのモチモチなパンヾ(≧∇≦*)〃南瓜の風味と甘味を味わって〜♪
このレシピの生い立ち
毎年この時期になると送られてくる南瓜。ホックホクの南瓜に小豆を加えてパン生地に入れて焼いてみました!小豆なしでも大丈夫!
作り方
- 1
基本パン生地に米粉を加え生地を作ります。まとまれば、マッシュした南瓜と小豆を加え捏ねます。
- 2
乾燥しない様に霧吹き、ラップして、二倍になるまで一次醗酵。今回は日向に40分程でした。
- 3
ガス抜き→8分割して丸め直し→二次醗酵。180度で余熱開始。終了後15分焼いて完成
- 4
ずっしりモッチモチなパンが出来ました。カボチャの量はお好みで加減して下さい。
コツ・ポイント
オーブンで醗酵する場合は30度で40分。二次醗酵も30度で30分程。米粉は入れなくても大丈夫です(^-^)米粉を加える場合は牛乳の分量が200cc〜220ccになります。米粉によって変わりますので加減して下さい。
似たレシピ
-
-
◇サイダーでふわっモチッかぼちゃパン◇ ◇サイダーでふわっモチッかぼちゃパン◇
夜ご飯で残ってしまったかぼちゃの煮物が、ホットケーキミックスとサイダーとで、ふわふわモチモチのパンに変身です(≧▽≦) コイチリ -
-
-
-
-
-
うちの味☆HBで簡単♪南瓜好きの南瓜パン うちの味☆HBで簡単♪南瓜好きの南瓜パン
卵不使用で、南瓜の甘味と風味を活かしたふっくら生地❣食パン型で焼いても◎シンプルなので、お食事パンとしても合いますよ❣ しーくれっと・らいふ -
うちの味☆手捏で本格♪南瓜好きの南瓜パン うちの味☆手捏で本格♪南瓜好きの南瓜パン
卵不使用で、南瓜の甘味と風味を活かしたふっくら生地❣食パン型で焼いても◎シンプルなので、お食事パンとしても合いますよ❣ しーくれっと・らいふ -
-
ふんわりモチモチ♡あずき入りのパン ふんわりモチモチ♡あずき入りのパン
残りあずき煮を利用してモチモチのミニパンにしました。ホームベーカリー使用で発酵は短時間。あずき煮の甘みだけで砂糖不要。 いりぼー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18393246