うちの味☆HBで簡単♪南瓜好きの南瓜パン

しーくれっと・らいふ
しーくれっと・らいふ @cook_40338752
畑の大地🟰道産子ダニ❣

卵不使用で、南瓜の甘味と風味を活かしたふっくら生地❣食パン型で焼いても◎
シンプルなので、お食事パンとしても合いますよ❣

このレシピの生い立ち
南瓜が大好きな私❣
入退院を繰り返す10年前までは毎日パン作りをしていました❣
今回、退院した後、徐々にパン作りを再開❣
皆様方からの応援を気に、昔の愛用レシピをUPする事を決意❣

うちの味☆HBで簡単♪南瓜好きの南瓜パン

卵不使用で、南瓜の甘味と風味を活かしたふっくら生地❣食パン型で焼いても◎
シンプルなので、お食事パンとしても合いますよ❣

このレシピの生い立ち
南瓜が大好きな私❣
入退院を繰り返す10年前までは毎日パン作りをしていました❣
今回、退院した後、徐々にパン作りを再開❣
皆様方からの応援を気に、昔の愛用レシピをUPする事を決意❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(丸パン6個分)
  1. 南瓜ペースト 120〜150g(お好きな南瓜の濃度で/工程23参照)
  2. 南瓜(生or冷凍可) お好きな南瓜の濃度で(牛乳と合せて120〜150g)
  3. 牛乳or豆乳(スキムミルク+水でも可) お好きな南瓜ペーストの濃度で(南瓜と合せて120〜150g)
  4. 強力粉 150g
  5. 砂糖 10〜15g
  6. 2g
  7. ドライイースト 3g
  8. バター(無塩使用) 15g
  9. (お飾り/したい方のみ)
  10. 強力粉(上新粉可) 少量
  11. パンプキンシード(南瓜の種) 適量(水で湿らせておくと色あせずトップ画像のように)

作り方

  1. 1

    【南瓜ペースト作り】
    生or冷凍南瓜を用意❣
    レンジなどで柔らくなるまで加熱❣
    (皮の有無は、好みの仕上がりに合せて❣)

  2. 2

    マッシュし、牛乳(豆乳orスキムミルク+水でも可)を加えペースト状にします❣

  3. 3

    ペーストの緩さは南瓜の量にもよります❣
    120〜150g用意して下さい❣

  4. 4

    今回はこんな感じの緩さのペースト状に❣→
    ドロッと落ちる位の濃厚さにしました❣→

  5. 5

    ペーストの緩さは、各方々のお好みに合せてどうぞ❣

    ドロッと→南瓜感大❣
    タラリ→南瓜感小❣
    タラタラ→南瓜風味❣

  6. 6

    【HBで捏ね〜一次発酵】
    材料のお飾り以外を全てホームベーカリーにセットし、一次発酵まで終わらせます❣

  7. 7

    ※お使いになる南瓜によって水分量に違いがあります❣

    生地がベタついている場合は、強力粉を足します❣

  8. 8

    パサついている場合は、ペースト又は牛乳など水分を足して下さい❣

  9. 9

    ※(又、一次発酵終了後、ガス抜きをし丸め直し、冷蔵庫で一晩寝かせて二次発酵を低温発酵させる事も可❣)

  10. 10

    【成型〜二次発酵】
    生地を取り出しガス抜き❣
    6等分に丸めて10分ベンチタイム❣

  11. 11

    ベンチタイム終了後、優しく丸め直し成型❣
    2倍の大きさになるまで二次発酵させます❣
    (今回はオーブン35度/30分)

  12. 12

    【オーブン予熱】
    オーブンを190℃予熱開始❣

  13. 13

    ※【パンプキンシードをのせたい方】
    パンプキンシードをさっと水で塗らし(焦げ防止)飾りたい所に少し押し込む様にのせます❣

  14. 14

    ※【強力粉で白くしたい方】
    茶こしを使って強力粉をふりかけます❣

    (※そのまま食パン型やHBにお任せも◎)

  15. 15

    ※【トップの写真】

    今回は、強力粉→クープ→パンプキンシードの順に❣

    (又は、ハケで溶き卵や牛乳の艶出しだけでも◎)

  16. 16

    【焼成】
    オーブン 180℃/13〜15分

    (※各ご家庭のオーブンによって調整して下さい❣)

  17. 17

    ほんのり色がつけば焼き上がり❣

  18. 18

    シンプルなので、お食事パンとしては勿論のこと、軽くトーストしてバターを塗っても旨々です(๑´ڡ`๑)

  19. 19

    【手捏ねで作りたい方は】

    「うちの味☆手捏で本格♪南瓜好きの南瓜パン」

    レシピID:21673997

  20. 20

    【南瓜あんぱん】

    「うちの味☆お好きな生地で♪南瓜あんぱん☆」

    レシピID:21672108

  21. 21

    【パングラタン】

    「うちの味☆ドロ〜リ大人のパングラタン☆」

    レシピID:21668930

  22. 22

    など、参考にどうぞ❣

  23. 23

    【南瓜ペーストについて】
    生地の水分がもし足りない事も考え、多めに用意しておくと◎

  24. 24

    もし、ペーストが余ってしまっても冷凍保存できますし、牛乳や豆乳、塩胡椒などで味付けし、スープとしても頂けます❣

  25. 25

    また、ドロリとした状態で、出来上がったパンにのせ、パングラタンにしても◎
    レシピID:21668930

  26. 26

    南瓜ペーストをホワイトソース代わりにして、W南瓜で濃厚なパングラタンに大変身です❣

  27. 27

    そして、此方もオススメ❣

    yukakobi☆さんの
    「かぼちゃの豆乳スープ」
    レシピID:20723575

  28. 28

    余った南瓜と豆乳で旨々スープに早変わり❣
    此方オススメです♬

    yukakobi☆さんご承諾有難うございます♡

  29. 29

    2024/3/18
    「かぼちゃぱん」の人気検索で1位になりました♬

    皆さんのおかげですm(_ _)m

  30. 30

  31. 31

    ここからは、皆さんから届いた愛のつくれぽをご紹介します(*˘︶˘*).。.:*♡

  32. 32

    ●初のつくれぽをお届けして下さったのは、なんと
    「みっちゃん*68」さんです╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  33. 33

    UP後すぐのお届けに驚きと感激と嬉しさとで…
    ん~も、みっC大〜好きっ♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)

  34. 34

    そして、やはりここで思うことは、流石みっCですね❣
    皆さんも見てお分かりの通り、ちゃんとふっくらと仕上がっていますよね❣

  35. 35

    みっCの水分の見極め方といい、器用な成型の仕方といい…手捏ね歴のある、なせる技❣
    何でも作れるみっC、改めて尊敬です♬

  36. 36

    みっC、此処お初お届けにまずは感激❣
    そしてyukaCスープを激リピしてる私だからこそ、話題入りニュース…マジで感謝❣

  37. 37

    みっC、アーモンド輝く素敵なお届けに、嬉しいコメ、いたわりを感じる優しいコメに、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  38. 38

    ●続きましては、なんと
    「runa10」さんからも、愛らしいつくれぽが届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  39. 39

    癒やされるお写真〜(*´∀`*)
    見ているだけで、ふわふわ感がめっちゃ此方まで届いてますぞぉ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  40. 40

    ふんわり感もそうですが、焼き色もお見事❣❣
    南瓜色をちゃんと活かした焼き加減も申し分なし♬
    パン屋超えの出来にあっぱれ♡

  41. 41

    runaC、まさかの此処お届けに正直、寝起きビックリ❣しかもご感想コメも添えて頂き、ホント感謝感激です♡♡♡

  42. 42

    ●続きましては、なんと、
    「みっちゃん*68」さんから、素敵なリピレポ②が届きました╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

  43. 43

    みっC〜凄すぎ♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
    出来上がりもフカフカ&作る体力もアリアリのみっC凄すぎ♬

  44. 44

    皆さんもみっCのお写真を拝見して、ふかふか感がとても良く伝わって来ますよね♬
    元は手捏で作られて来たみっC♡だからこそ、

  45. 45

    この仕上り、即リピの力があるのだと私は思います♬
    パン屋さん超えの、この仕上がりに負けないよう私もガンバです❣

  46. 46

    みっC、ご家族の分まで沢山作って下さるみっCの優しさと、嬉しいコメに、ホント感謝です(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  47. 47

    ●続いては、なんと、
    「KBBキッチン☆」さんから、パン屋級のハイレベルなつくれぽが届きました♡(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♡

  48. 48

    いやはや…ヽ⁠(⁠(⁠◎⁠д⁠◎⁠)⁠)⁠ゝ
    ハイレベル過ぎて、いささか私の口からはもぅ〜何も言えませぬぞ(^o^;

  49. 49

    えーっと(´∀`;)
    皆さんもKcのお写真を見て凄いと思った方もきっと多いはず❣
    なんといっても、まずは南瓜の色が最大限

  50. 50

    に活かせてますよね❣
    いくら強力粉をふりかけていても、鮮やかな南瓜の色はハッキリと見えています❣
    これぐらい色を

  51. 51

    出すには、南瓜の質、量の配合、全てが揃わなければ叶いません❣
    そして、思い切りの良いクープの開き❣

  52. 52

    クープは数をこなしてなんぼです❣
    その点、Kcさんはきっと数多い作品を手掛けていると察します❣
    クープの開きに合わせての

  53. 53

    レーズンの位置、全体の丸さ、バランス、全てが正に“パン屋級”❣
    ハイレベルな作品だと私は思います❣

  54. 54

    Kc、良かった寝る前に此処気付いて…マジでお目々パッチリするぐらいのお届け&エヘッとなっちゃう嬉コメにホント有難うです♡

  55. 55

    ●続きましては、なんと、
    「みっちゃん*68」さんからも可愛らしい胡桃のせのリピレポ③が届きました♡(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♡

  56. 56

    みっC〜このお写真カワ(・∀・)イイ!!
    クープ控えめだからかな!?
    まん丸くって、こっちは可愛い系だね♬

  57. 57

    皆さんもご覧のように、TPの所だけにクープを少しだけ入れると、焼成時の時の伸びが◎❣

  58. 58

    ですので全体的にまん丸〜く可愛らしい形に♬
    クープを入れても伸び良くするには焼成温度を高めにすると良いですが、そうすると

  59. 59

    せっかくの南瓜色が焦げやすくなってしまう…
    いやはや…パン作りって奥が深いからこそ、私がやめられない理由の一つなのです❣

  60. 60

    みっC、胡桃で可愛らしくお届けして下さった事や、元気の湧く温かいコメも添えて下さりホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  61. 61

    ●続きましては、なんと
    「ほか弁ママ」さんからも、愛らしい南瓜さんをお届けして下さいました♡(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)♡

  62. 62

    キャ~ッ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    また一つカワ(・∀・)イイ南瓜さんの仲間入り〜♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)

  63. 63

    大〜好きな南瓜さんに囲まれて私もシ・ア・ワ・セ╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯

  64. 64

    お写真を拝見させて頂きましたが、生地の色がとてもキレイ♬
    冷凍使い&ペーストの割合がとてもお上手(≧∇≦)b

  65. 65

    クープに関しては、その時の生地の状態と、力加減にもよりますよね♬
    コツとしては…
    南瓜さんと仲良くすること❣(笑)

  66. 66

    生地と仲良し小好しの絆を作る事です(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    生地をいたわれば、その分の愛情が返ってくると私は思います♬

  67. 67

    ほかC、お初で手間暇かけての愛らしい南瓜さんを届けて下さった上、嬉しい沢山のコメも添えて下さり、ホント感謝です♡♡♡

  68. 68

    ●続きましては、なんと
    「みっちゃん*68」さんからも愛らしいお顔の南瓜さんのリピレポ④が届きました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♡

  69. 69

    みっC〜白化粧の南瓜さんカワ(・∀・)イイ!!
    此処にもまた一つ大好きな南瓜さんが増えて嬉しい限りです(*´∀`*)

  70. 70

    膨らみといい、クープといい、どんどんレベルUPしていくのが見ていて分かりますね(≧∇≦)b

  71. 71

    その都度入れるクープやお化粧で、色んな表情がでるパン作りはやはり、やめられませんね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  72. 72

    みっC、南瓜あんぱんとご一緒に此方もお届けして下さった上、嬉しいコメも添えて頂き、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  73. 73

    ●続きましては、なんと
    「KBBキッチン☆」さんから、誰もが頷く素敵なリピレポ②が届きました(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)♡

  74. 74

    こりゃ〜おったまげ\⁠(⁠◎⁠o⁠◎⁠)⁠/
    お口ポカ~ンと開きっぱ(笑)
    コメント入れるオイラ、ジタバタ中(;´∀`)

  75. 75

    えっ〜と…、
    まずはお写真を拝見しましたが、タコ糸を上手く活用し、洋南瓜に大変身させるその技に圧巻です(≧∇≦)b

  76. 76

    実は遠い昔、私も実践した事があります❣
    …が…、焼成後、無惨で哀れな姿に変貌いたしておりました…(;´∀`)(笑)

  77. 77

    しかも、餡を入れてのこの作品❣
    私の時は、タコ糸の隙間から餡が噴火して飛び出ててしまい、イビツな形へと変化を遂げ…(笑)

  78. 78

    Kc、もぅ意見を述べる事、正直ないっす(笑)「完璧」の一言♡
    そして、心温まるお届け&コメに、ホント有難うです♡♡♡

  79. 79

    ●続きましては、なんと
    「♪としクック♪」さんからも愛のこもったつくれぽを頂戴しちゃいました♡(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)

  80. 80

    わぁ〜いo⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o
    また一つ、心の励みになる南瓜さん増えたダニ〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  81. 81

    そしてお写真とコメを拝見させて頂きましたが、愛くるしさ、愛情たっぷりの仕上がりです(≧∇≦)b

  82. 82

    としCご自身は納得のいかないご様子…( ;∀;)
    けれど、私にとっては最高のお届け(๑•̀ㅂ•́)و✧

  83. 83

    これ以上のない幸せ感に浸りながら、今(12:30)、晩酌タイムを…(๑´ڡ`๑)
    ハイな気分で盛りあがっておりますダニ♡

  84. 84

    としC、私の大切なこの場所に、また一つ新たな南瓜さんが仲間入りして幸せです♡
    そして、心温まるコメにも、ホント感謝です♡

  85. 85

    ●続きましては、なんと
    「みっちゃん*68」さんから素敵なアレンジでのリピレポ⑤が届きました(≧∇≦)b

  86. 86

    和のテイスト素敵〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    塩クリーム大好きな私は見ているだけで食べたくなっちゃう(๑´ڡ`๑)

  87. 87

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、冷凍していてもふんわり感も欠ける事なく凄いですよね(≧∇≦)b

  88. 88

    保存の状態が良いと、解凍しても焼き立てをキープして頂く事ができる♬なんだかお得な気分♡
    自分好みのアレンジ楽しめますね♡

  89. 89

    みっC、此方にも素敵なアレンジでのお届けに、心温まる嬉しいコメも添えて下さり、ホント有難うです(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  90. 90

    ●続きましては、なんと
    「KBBキッチン☆」さんから、さつまいもペーストを使ったリピレポ③が届きました(*´∀`*)♡

  91. 91

    Kc〜まだ此処に送ったお写真取っといてあるダニか!?
    実は、さつまいもペーストでのUPも作成途中ダニよ〜(;´∀`)

  92. 92

    まずは、お写真とコメを拝見させて頂きましたが、同じ事を考えていたとは…(。>﹏<。)♡
    まさに両想い٩(♡ε♡ )۶

  93. 93

    さつまいもバージョンでのRpUPも(長期入院前に)途中迄できているんですよね(;´∀`)
    今は日に日に体力が減退している

  94. 94

    せいで、捏ねの自信がなくUPするにもお写真枚数が足りなく…(´;ω;`)

  95. 95

    話を戻し…
    Kcの作品、お見事です(≧∇≦)b
    色といい、形といい、皆さんもご覧のように、店頭に並んでいる商品ですよね❣

  96. 96

    TPにさつまいもを飾るところや、相性の良いあんこを用いる点から、パン職人の技、アイデアが光っています(๑•̀ㅂ•́)و✧

  97. 97

    Kc、まだお写真削除していなければ、UPしたら同じお写真送ってダニ〜(笑)
    即、1号ダニっしょ(*ノω・*)テヘ

  98. 98

    Kc、かれこれ3ヶ月以上も毎日欠かさず互いにやり取りし…そのなかでのこの両想いアイデアに心潤され…(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

  99. 99

    ホント嬉しくてしゃーない(。>﹏<。)
    この気持ちKcに伝わると嬉しいです_(_^_)_
    毎日沢山のコメも有難うネ♡♡♡

  100. 100

    再び参上…
    【22:57】ようやく鼻血が止まりカンバック(๑•̀ㅂ•́)و✧

    点滴後、爆買いしに行ったのはいいけれど、

  101. 101

    途中から鼻血が出ちゃってね(笑)(^o^;)
    (爆買に興奮かしら!?(笑))

  102. 102

    帰宅後、念の為病院に問い合わせを…( ;∀;)
    処置法を聞いて、時間みながら酷くなったら緊急搬送で来てほしいって言われた

  103. 103

    もんだから、怖くて寝れずに隅っこポツンとおっちゃんこ…
    今ようやく何とか!?鼻血とバイバイキンかな!?(笑)

  104. 104

    まずは、Kcの結果に、オイラも一安心…(*´ェ`*)ポッ
    お互いのつくれぽ見ていたら、やっぱり食生活見えちゃうもん

  105. 105

    だよね(笑)(;´∀`)
    甘いもの止められない辛さも分かるし、ついつい手が伸びてしまう…作ってしまう…(笑)

  106. 106

    帰りのドーナツのコメ見て、なんだかホッとしたダニ(*´∀`*)♡
    好きな物を買って食べれるのって、健康な人は

  107. 107

    当たり前、且つ、気にも止めないんだけど、病院にお世話になってると、その当たり前だった事にも制限かかり…(´;ω;`)

  108. 108

    きっとKcは、ウォーキングとか、チャリや、体を常に動かしているから薬の量も増えずにセーフなんダニな(*´ω`*)

  109. 109

    オイラも一応、畑でエッサエッサと体動かしてるんだけどな〜(笑)(^o^;)
    なかなか、上手く体が反応してくれないダニ…

  110. 110

    薬の量、増えちまったダニ…(;´Д`)
    まっ、しゃーないか(笑)(^o^;
    6/18の検査入院まであともうちょっと…

  111. 111

    心も体も耐えれるかな…

  112. 112

    って、暗い時間帯に暗い話ばかりはいかんゼヨ(笑)(๑•̀ㅂ•́)و✧

    さつまいもペースト活用パン(≧∇≦)b

  113. 113

    捏ねる体力あれば即UPダニ❣❣❣
    この頃、(今朝も)リッチパン焼いたんだけど、やっぱり中ダメさ(;_;

  114. 114

    捏ねがあまくて、生地質“悪”って感じ(;´∀`)
    外見はともかく、中はヤバい…
    UPするからには切断面も

  115. 115

    見せたいし…
    さつまいもを使った中のパンの色も、皆様に見て頂きたいっしょ( ;∀;)

  116. 116

    早く体力回復せんかな〜
    きっと畑やっとるせいもあるんだよね…
    畑本格的に始動してから、パン作りの回数激減だもの…

  117. 117

    今日も病院帰り大丸で食パンGET(笑)(;´∀`)
    パン作りできない事を見込んでの大量買い(笑)

  118. 118

    Kcのパン粉も作りたいから、大量にね(≧∇≦)b

    今日きっとお料理ろくに作れるか…

  119. 119

    あっ、肉もGET出来たダニよ(≧∇≦)b
    Kc用、runaC用、各種オイラが好きな部位、色んな獣達チルドに

  120. 120

    オネンネ中(笑)(*´ω`*)
    ほぼ金曜日までの賞味期限だから、レポ送また肉料理続くダニよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  121. 121

    今日もこれから寝ずに作るか、少し寝てから作るか迷い中…
    予定では本日畑行くまでに10品…

  122. 122

    う~ん…迷うな(笑)(;´∀`)

    ともかくオイラはひとまず鼻血止まって、動ける状態(๑•̀ㅂ•́)و✧

  123. 123

    安心して下さいませ_(_^_)_

    こんな時間に長々とゴメンねm(_ _;)m

  124. 124

    ちと、Kcに心の内を話したらスッキリしたダニよ(*´∀`*)♡

    したっけ、畑行く前にまたお伺いするダニ(≧∇≦)b

  125. 125

    毎日オイラの面倒、ホント有難うネ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

コツ・ポイント

工程内に全て記載❣

以上❣

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しーくれっと・らいふ
に公開
畑の大地🟰道産子ダニ❣
♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️8/31☕Pfあんがとダニ❤【6:55】おぱよ🌞昨夜もお見舞い頂き編集活力GETダニ🤗作コメ後編集送信を🥰ちなみに今日も見舞い客ありで作コメ遅れる可能性🙏8/29【18:56】…心だけが先走り…この身体の状態で①月に退院できれば、その時にま編集の続きをすればいい…けどもし片方の目も、もう片方の半身も失われたら…編集急がねばっと…一気に編集すれば受け取る側もきっと負担になっちゃうはず。プチストなもんだからつい1人の方の何個も作り溜めなのよね💦⚠️目の調子を考慮しリピや簡単なレシピへのお見舞いは有り難く頂戴します🙇‍♀️8/26手術が決まりプロフに公開した後お見舞いが激減😖定期的にお見舞いに来て下さってた方からも、この頃は…④ヶ月間、料理作りできない🟰レポ来ないっと思ってのことかな!?😣「お返事を期待してる‼️」って証拠に💦確かに④ヶ月間はレポできへん💧でも…もし料理できる身体で手術が成功し①月に🏡戻れた時には…お見舞い途絶えた方々はきっと後悔するダニよ(笑😁①月の復帰後、指くわえてレポ見る事に⁉️笑🤣今も変わらずお見舞い来て下さってる方➕️術後復帰できる迄の間にお見舞い来て下さった方についてはオイラも変わらぬ愛を🎁④ヶ月間、滞在中の来客に📱預けるけど、毎日🏥に来てオイラの目の代わりに読み聞かせしてくれるダニ👍8/19【17:41】無事外泊許可もらい久々の🏡8/8【11:15】⚠️🧠手術を行います。前回2月に行った🧠手術では半身麻痺という後遺症でしたが今回は前回よりも成功率が低く。放置すれば唯一見えてる目の視力も失い、頭に爆弾を抱えた状態で1秒1秒…怯えながらの動作…その日を過ごさなくてはなりません。術後はどんな形(身体)であっても🏡に帰る事を(無理矢理ではありますが)許可もらい。手術は9月。各分野の多数医が全員揃う日、緊急オペに近いためオペ室の空き次第。④ヶ月間は唯一見えてる目を保護するため📱は❌️滞在中の来客に預けます。皆からのお見舞いは来客から随時読み聞かせで教えてもらう予定♬…④ヶ月の間…編集送信できないオイラに…きっとお見舞い数も激減するかと…正直、辛い…もし、無事手術が成功し今の半身麻痺ぐらいならばお料理は可👍④ヶ月後の自分…恐いようで楽しみダニ(笑…7/31 ❤本日、KBBキッチン☆さんのタルタルソースでコラボレシピアップしました🤗4/21【6:02】そぅ…人って究極の崖に立たされた時…とんでもない考え方&行動力、発揮する…今回の外泊も来客おった…来客いなきゃオイラ一人じゃ外泊できんその間近にいる人間が、買物(爆買い)や料理作りを手伝ってくれてた…👨‍⚕️の説明も聞いてるのに…その来客の気持ち…行動の意味…分かるっしょ…奇跡ね…クックから奇跡もらいたいダニ…クックのメンバーさん達から奇跡、もらいたいダニ…もらえるかな!?(笑こんなオイラだけど…奇跡もらえるかな!?🦭あんがと😊🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀♾️👯🛒🐢🐕️🦭🛒🐒🍼💞♾️増えた仲間(🐼)※募集中ダニ🤣【※道産子の神…道産子仲間…  え〜のないかな⁉️🤔  未だにず〜っと考え中ダニ(笑)  誰か教えてダニ〜📣】※オイラからレポしても相手にオイラのクックへの(ストレス解消・楽しい)気持ち伝わらないのであれば…残念だけど…膨大なお写真残しておくよりキッパリ削除やむを得んダニな…😣💧オイラへ送信できないってのが…気を遣いされすぎて…ある意味心が痛い…っというより…「病人なんだよな…」と現実に戻されてしまう……そぅ…オイラは病人…でもね、毎日治療しながら日々余命数えるよりも、今はクックで楽しみたいかな…だって、せっかく片腕だけでも頑張った証がまだ📱お写真に残っているんだもの🙈💨少しはいいっしょ⁉️🤣🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀2022年〜2024年畑のど真ん中で倒れ緊急搬送長期入院🍀2024年1月退院後、畑と共に過ごす幾度となく入退院繰り返し…癌の転移、余儀なく畑と離れることに…放射線治療開始🍀2025年3月 脳の瘤(小さなものだけ)を切除する大手術中央5cmの瘤はリスクが高すぎると温存療法へ…術後…半身麻痺、言語障害、片目視力失…【〜現在】入院中…Myレシピ「みっこ」にて通報されない程度に記載中ダニ(笑)💦外泊時に片腕だけでもお料理するほど料理好き(単なるアホなだけ🤣)💦撮影して溜め込み➡️🏥戻ってせっせと少しづつ皆へ編集&送信中の楽しい日々を🤗辛い治療の…唯一の生き甲斐ダニ🧚
もっと読む

似たレシピ