きのことカボチャのグラタン

ホクトきのこ @cook_40065391
ハロウィンパーティーにオススメ!簡単でとってもオシャレなグラタンレシピ。チーズときのこの香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
今年のハロウィンにオススメの、子どもが喜ぶパーティメニューを教えて!という声に応えて生まれたレシピ。ゆで卵以外は前もってゆでる必要がないので、すぐに出来てとってもラクラク♪ホワイトソースを使わないので、軽めで食べやすいグラタンです。
きのことカボチャのグラタン
ハロウィンパーティーにオススメ!簡単でとってもオシャレなグラタンレシピ。チーズときのこの香りがたまりません♪
このレシピの生い立ち
今年のハロウィンにオススメの、子どもが喜ぶパーティメニューを教えて!という声に応えて生まれたレシピ。ゆで卵以外は前もってゆでる必要がないので、すぐに出来てとってもラクラク♪ホワイトソースを使わないので、軽めで食べやすいグラタンです。
作り方
- 1
ブナピーは石づきを切り、小房に分ける。エリンギとカボチャは8mmの厚さの一口大に切る。ゆで卵は輪切りにする。
- 2
グラタン皿にバターを塗り、下からかぼちゃ・ゆで卵・きのこの順に重ねる。
- 3
生クリーム、卵黄、塩、こしょうを混ぜた生地を流す。
- 4
ピザ用チーズをのせて、オーブンで焼く。(200℃/15~20分)
コツ・ポイント
きのこは重ねないように皿に並べることで、火が通りやすくなります。
ゆで卵は固ゆでにして、エッグスライサーを使えば上手に切れます。ない場合はよく切れる包丁で慎重に切ってください。カボチャは火が通りにくいので、8mmより厚くならないように注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単!坊ちゃんカボチャグラタン 超簡単!坊ちゃんカボチャグラタン
ものすごく簡単ななんちゃってグラタンを坊ちゃんカボチャに詰めれば、雰囲気満点の一品料理に!!ハロウィン時期にもオススメ!ako0901
-
かぼちゃときのこのグラタン★ハロウィン かぼちゃときのこのグラタン★ハロウィン
ハインツのグラタンソースを使うので失敗知らず。かぼちゃときのこで秋の味覚グラタンハロウィン仕様で食卓もにぎやか~♪ とまとママ☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18393564