かなるンちのヘルシー和風焼きしらたき

kanaru
kanaru @cook_40049903

しらたきがおいしくたべれちゃうレシピです。
このレシピの生い立ち
炭水化物ダイエットや、ヘルシーメニューで食べたいときに作ります。

かなるンちのヘルシー和風焼きしらたき

しらたきがおいしくたべれちゃうレシピです。
このレシピの生い立ち
炭水化物ダイエットや、ヘルシーメニューで食べたいときに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. しらたき(一度茹でてからザルにあけて食べやすい大きさに切る) 200g(1袋)
  2. 牛肉(うす切り) 50g
  3. 青ネギ(3~4センチの長さに切る) 4~5本
  4. にんじん(3~4センチの長さに切るの細切り) 少々
  5. もやし 4分の1袋(ひとつかみくらい)
  6. しょうが(薄く切ったもの2~3枚を細く切る) 1片
  7. コショウ 少々
  8. 少々
  9. 柑橘系ポン酢 大さじ2
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷たいフライパンに油としょうがを入れ、しょうがのよい香りがしてきたら牛肉を入れて炒める。

  2. 2

    続けてにんじん、もやし、青ネギを炒め塩、こしょうをして茹でたしらたきを入れ炒めポン酢を入れ、味をなじませたら完成。

コツ・ポイント

しらたきは一度ゆでておくと臭みがなくて味のしみこみがよくなります、野菜にはすぐに火が通るのでできあがりも早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanaru
kanaru @cook_40049903
に公開

似たレシピ