サクサクココナッツクッキー

tanta328
tanta328 @cook_40031565

ココナッツ香るサクサククッキーはいかが?
このレシピの生い立ち
ココナッツの香り高いクッキーが食べたくてレシピを
考えました~。ココナッツの香りが強いのでチョコチップ、クルミは入れなくてもおいしく
焼けます。入れるとあまり素材の香りがしません。無しで作ってもOKです。

サクサクココナッツクッキー

ココナッツ香るサクサククッキーはいかが?
このレシピの生い立ち
ココナッツの香り高いクッキーが食べたくてレシピを
考えました~。ココナッツの香りが強いのでチョコチップ、クルミは入れなくてもおいしく
焼けます。入れるとあまり素材の香りがしません。無しで作ってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

19~20枚分
  1. 薄力粉 190g
  2. グラニュー糖 100g
  3. バター 50g
  4. ショートニング 50g
  5. 1個
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. *ココナッツ(少し粗いもの) 50g
  8. *チョコチップ 50g
  9. *くるみ 50g
  10. ニラエッセンス(バニラオイル) 少々

作り方

  1. 1

    バターとショートニングを常温に戻し、やわらかくなったら電動ミキサーでふんわりするくらい混ぜます。砂糖は3回に分けて投入。

  2. 2

    卵は3回くらいに分けて入れてふんわりするまでまた混ぜます。途中バニラオイルも少々入れ香りを出していきます。

  3. 3

    小麦粉とベーキングパウダをふるいにかけて一気に入れます。少しきるように混ぜて*の材料も全部いれ更に切るようにまぜます。

  4. 4

    1個30gにオーブンの天板に丸くまるめて上から押し付けます。

  5. 5

    180度のオーブンで15−20分焼きます。

  6. 6

    粉っぽさが残っていると生焼けになるので注意してください。

  7. 7

    生地がやわらかい場合は冷蔵庫で20−30分位ねかせてください。

  8. 8

    私は大きいクッキーが大好きなので1個30gで作りますが25gずつでもOKです。

  9. 9

    天板に並べるときは少し膨らむので離して並べてくださいね。

  10. 10

    夏場はバターが溶けやすいので冷蔵庫に生地を30分くらい置いて生地を丸めてくださいねっ。

コツ・ポイント

ショートニングとバターを使うのでサクサクなクッキーに焼きあがります。混ぜすぎには注意してください。サックりと切るように混ぜるのがポイントです。オーブンは作り始める前に180度で予熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tanta328
tanta328 @cook_40031565
に公開
我が家の家庭的なレシピを作って行きたいと思います。主人が台湾人なので台湾料理も教えてもらっています。是非お試し下さいね。趣味はパン作りです。
もっと読む

似たレシピ