さつま芋人参チーズの豚巻き~バター醤油~

ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
チーズの濃厚旨味が、さつま芋と人参の甘さを引き立ててくれ、シンプル材料、簡単調理なのに、ホックリほろ旨♪
このレシピの生い立ち
モニター当選したので、「明治北海道十勝スマートチーズを使った和風、洋風夕食のメインおかずレシピ」を、簡単に出来てボリュウムもある物作りたいと思って考えました。
さつま芋人参チーズの豚巻き~バター醤油~
チーズの濃厚旨味が、さつま芋と人参の甘さを引き立ててくれ、シンプル材料、簡単調理なのに、ホックリほろ旨♪
このレシピの生い立ち
モニター当選したので、「明治北海道十勝スマートチーズを使った和風、洋風夕食のメインおかずレシピ」を、簡単に出来てボリュウムもある物作りたいと思って考えました。
作り方
- 1
さつま芋、人参は5mm角位の棒状に切り、軽く塩こしょうまぶし、皿に盛り、ラップレンジ600w1分30秒程かけて火を通す。
- 2
ラップはずし、粗熱をとる。
スマートチーズは縦に3等分しておく。 - 3
豚肉を広げ、塩こしょうしたら2を芯にして巻き、軽く小麦粉まぶす。
☆の調味料を合わせておく。 - 4
フライパンにバター入れ火にかけ、バターが溶けたら、3を加え焼く。
肉に火が通ったら☆の調味料加え転がしながら焼き絡める。 - 5
半分にカットして盛り付ける。
- 6
※明治北海道十勝スマートチーズ使用しました。
コツ・ポイント
スマートチーズより少し長めにさつま芋と人参は切ると、また、チーズが中心になるように具を巻くと、焼いた時にとろけてきたチーズが流れ出ずに焼けます。
さつま芋と人参にも下味(軽く塩こしょう)しておくと、味がしまります。
似たレシピ
-
-
にんじんとさつまいものバターソテー にんじんとさつまいものバターソテー
超簡単!!さつまいもとにんじんを切って炒めて最後にバターを落とすだけ。野菜の甘さとバターの塩味がヤミツキの甘旨さ!!飲みしんぼう
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18395437