余った金時豆で、そばサラダ

asama55
asama55 @cook_40100369

余った金時豆は、湯ざらしして再利用。今回はサラダそばに使います。
このレシピの生い立ち
よくパック入りの豆を買ってくるんですが、妙に余ってしまう・・何とかならんか?と考えて。滑りを取ったら普通に料理に使えるだろう、と思って作りました。実は、豆だったら何でも再利用可能!黒豆でも、花豆でも、何でも同じように使えます。

余った金時豆で、そばサラダ

余った金時豆は、湯ざらしして再利用。今回はサラダそばに使います。
このレシピの生い立ち
よくパック入りの豆を買ってくるんですが、妙に余ってしまう・・何とかならんか?と考えて。滑りを取ったら普通に料理に使えるだろう、と思って作りました。実は、豆だったら何でも再利用可能!黒豆でも、花豆でも、何でも同じように使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そば(乾麺) 100g
  2. みょうが 1個
  3. 麺つゆ 1人分
  4. 金時豆 余ってる分
  5. きゅうり 半本

作り方

  1. 1

    冷蔵庫の隅にある「余った金時豆」を再利用。小鉢などで金時豆を1-2分、湯ざらしして滑りと甘さを落とします。

  2. 2

    きゅうり、ミョウガをスライスして。茹でた蕎麦と丼に盛る。麺つゆをかける。

  3. 3

    金時豆をパラパラと乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

金時豆の湯ざらしは1-2分の短時間で。軽く滑りを取って甘みを落とすだけ。本来の美味しさは残したまま。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
asama55
asama55 @cook_40100369
に公開
長野住み 天下の貧乏人です!
もっと読む

似たレシピ