ミンチと玉葱*シンプルミートスパゲティー

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

検索top10感謝です!元々大まかには昔のバイト先のシェフの真似。前日に具を炒め、茹でた麺とチャチャッと炒めあげました。
このレシピの生い立ち
仕事あとに。
ご飯もたけてないし、あれこれ用意がたいへんって時はパスタ頼りです。
息子はパスタ大好き。家族で、ですね。
家族で食べてると、おかわり取合いっぽくなります。

ミンチと玉葱*シンプルミートスパゲティー

検索top10感謝です!元々大まかには昔のバイト先のシェフの真似。前日に具を炒め、茹でた麺とチャチャッと炒めあげました。
このレシピの生い立ち
仕事あとに。
ご飯もたけてないし、あれこれ用意がたいへんって時はパスタ頼りです。
息子はパスタ大好き。家族で、ですね。
家族で食べてると、おかわり取合いっぽくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人二人分
  1. スパゲティー 適量
  2. ミンチ 小半パック
  3. 玉葱 一口大に切る 小半個
  4. オリーブオイル 炒めと仕上げ 大さじ4
  5. バター 大さじ1
  6. 粉末コンソメ 今回はチキン無添加コンソメ 小さじ1
  7. 塩胡椒 適量
  8. お好みで、粉チーズ 、粗びき胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    油を薄くしいたフライパンで玉葱を炒めて、端によせる。
    真ん中でミンチを炒める。最初は焼き付ける感じでさわりすぎない。

  2. 2

    忙しいなら、前日に先までで冷蔵庫保存。

  3. 3

    麺を表示より1分少なく茹でる。その横で具を炒めて、粉末コンソメ、塩胡椒、オリーブオイル、バターを入れて混ぜておく。

  4. 4

    具と麺とゆで汁を半カップくらい入れ、フライパンで混ぜて混ぜて、オイルと水を乳化させる。味をみて、粉末コンソメも加減。

  5. 5

    私は好きなのでたっぷり胡椒と。粉チーズもあう。でも、ミンチの肉肉しい味を目立たせるならチーズ無しかも。食べてみて!

コツ・ポイント

麺は後で具と茹で汁と乳化させるため、早めに茹であげる。
なので、伸びないよう、ラストは手早く集中して、よーーく混ぜました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ