ローフード♪春菊の茎のおひたし

ゆーりーず @cook_40122860
春菊の茎の部分をおひたしにしました。ゴマペーストが良いお味です♪
このレシピの生い立ち
春菊本体はサラダにしますが、少しは硬い茎を美味しくしてみました。
ローフード♪春菊の茎のおひたし
春菊の茎の部分をおひたしにしました。ゴマペーストが良いお味です♪
このレシピの生い立ち
春菊本体はサラダにしますが、少しは硬い茎を美味しくしてみました。
作り方
- 1
春菊の茎の硬い部分(少し葉の部分も入れる)を切り落とす。
- 2
鍋に沸騰前のお湯にを沸かし、春菊を10~20秒程度「しゃぶしゃぶ」する。
- 3
ボウルにゴマペーストと醤油を加えてよく混ぜる。
- 4
水気を切った春菊を2のボウルに加えてよく混ぜ、器に盛って、白ゴマをかけ完成。
- 5
春菊の
葉っぱのサラダはこちら!
ID: 18403597
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単★春菊の葉のサラダと茎のおひたし 簡単★春菊の葉のサラダと茎のおひたし
春菊の茎のおひたしは知ってても、春菊の葉を生で食べちゃうサラダは驚きかも!しらすやレモン果汁で本格的に美味なレシピ。 彩ーAyaー -
-
-
-
シンブルだけどおいしい!春菊のおひたし シンブルだけどおいしい!春菊のおひたし
おひたしといえば、ほうれん草ですが、たまには春菊もいいですよね。茹でてめんつゆで味をつけるだけですが、なぜかおいしい! ちっちゃほっか
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18401277