黒糖まんじゅう和菓子屋風
シンプルな材料でとてもおいしく簡単にできます。
このレシピの生い立ち
おいしい利休まんじゅうが食べたくて 試行錯誤で作りました
作り方
- 1
黒糖に水をいれます。弱火にかけてとけたらすぐに火からおろします。容器に移し変えて 冷ましてください。
- 2
1に水溶き重曹を混ぜます。
- 3
2に薄力粉を加えてまぜます。ゆっくり大きく混ぜてください。できたら濡らしたふきんを15分かぶせてください。
- 4
こしあんを20等分に分けて 丸める。3の生地を20等分してあんを包む。蒸し器で強火で13分蒸す。
コツ・ポイント
1の黒糖は火にかけたら早めに火からおろしてください。味が悪くなります。
4 あんを包むときは生地が手に付くので小麦粉をてにつけて このとき小麦粉をつけすぎても生地に吸収するので注意する 粉を吸収しすぎると蒸したときにふくらまない
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18405308