鰤モツチャンジャ炒めの卵とじ

鹿児島県長島町
鹿児島県長島町 @cook_40153758

いろんな食感が楽しい、まろやかな辛みのおかず。
このレシピの生い立ち
美味しいチャンジャをもっと活用出来ないかと思ったところ、手頃な材料でボリュームのあるおかずが作ることが出来ました。

鰤モツチャンジャ炒めの卵とじ

いろんな食感が楽しい、まろやかな辛みのおかず。
このレシピの生い立ち
美味しいチャンジャをもっと活用出来ないかと思ったところ、手頃な材料でボリュームのあるおかずが作ることが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人前
  1. 鰤モツチャンジャ(長島大陸市場で販売中) 50~100g
  2. もやし 1/2~1袋
  3. 木綿豆腐 1/2~1丁
  4. えのき茸 1~2袋
  5. 生椎茸(干したのを戻しても可) 大1~2個
  6. 2~4個
  7. だし醤油(市販品で可、なければめんつゆを好みで調節) 大2~4さじ
  8. 炒め用油 適量

作り方

  1. 1

    材料を準備する、もやしは軽く水洗いする、椎茸は軸もスライスする、えのき茸は軸を切り離し横半分にカットして、ほぐしておく。

  2. 2

    熱したフライパンに薄く油を引き、材料を全て入れ炒める

  3. 3

    ある程度炒めたら、木綿豆腐を手で適当な大きさにつぶし入れ混ぜ合わせるように炒める

  4. 4

    だし醤油を全体に回しかけて軽く炒め合わせ、溶いた卵をまた全体に回しかけ、卵が少し固まってきたら皿に取り出しておく。

コツ・ポイント

チャンジャ自体にいい辛さがあるので、だし醤油の味付け加減で全体の味が決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鹿児島県長島町
鹿児島県長島町 @cook_40153758
に公開
長島町は鹿児島県の北西部に位置し、温暖な気候と青く美しい海岸線に恵まれた町です。赤土バレイショ・養殖ブリ・みかん・芋焼酎などの美味しい味覚の町です。町の特産品をつかった数々のレシピを公開していきます。町の生産者の声と特産品を紹介する「長島大陸食べる通信」「長島大陸市場」も好評受付中http://taberu.me/nagashima/ http://nagashimatairiku.com/
もっと読む

似たレシピ