ピーマンにんじん卵

tmrsa
tmrsa @cook_40123056

甘いので野菜の苦手な子供も食べました♪
このレシピの生い立ち
友達の家にお呼ばれした時に教えてもらいました。つまみにもなり、おかずにもなりました。

ピーマンにんじん卵

甘いので野菜の苦手な子供も食べました♪
このレシピの生い立ち
友達の家にお呼ばれした時に教えてもらいました。つまみにもなり、おかずにもなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 中1本
  2. ピーマン 6~8個
  3. 5個
  4. ごま 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 少々
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. 和風だしの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    にんじんは洗って皮をむき、小さく切る。だいたい5mm×2.5mmくらい。

  2. 2

    ピーマンは洗って種を取り、小さく切る。だいたい5mm×2.5mmくらい。

  3. 3

    卵をボウルに割り、味付けをする。砂糖、塩、醤油、みりん、酒、和風だしの素を入れ、混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れ、にんじんを先に炒める。3~5分くらい。

  5. 5

    続けてピーマンをフライパンの中に入れ、さらに炒める。5分くらい。

  6. 6

    そのフライパンに卵を入れ、炒める。菜箸より木べらの方がまとまりやすいと思います。卵に火がとおったら出来上がり。

コツ・ポイント

少し味が濃いかな?というくらいがおいしいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tmrsa
tmrsa @cook_40123056
に公開
はじめまして。宮崎に越してきて10年が経ちました。テレビで見かけた気になる料理や宮崎特産の日向夏のレシピを考えたりしています。試行錯誤しながら研究中~!
もっと読む

似たレシピ