作り置きで毎日 カルシウム自家製フリカケ

zrose @cook_40139690
子供の離乳食が始まってからずっとこれ。おかげで骨の強い子になりました。もちろん、お弁当や大人のご飯のアテにもお薦め!!
このレシピの生い立ち
魚屋さんで売ってる市販のふりかけ(自分で混ぜて作るもの)を真似て、自分で食べやすいものに仕上げました。
毎日少しずつ食べることで負担無く身体へ蓄積することができる、優良おかず。
作り方
- 1
タレを全部混ぜて沸騰させます
- 2
材料を、タレに投入してゆきます。同じ材料が纏まらないように入れてゆくと、あとで混ぜる手間が省けます。
- 3
- 4
数時間おいてまたかき混ぜて
- 5
保存用袋などに入れて保存して下さい。直ぐにも食べられますが、2.3日したほうが味が馴染むかな・・
- 6
混ぜご飯にして、紀州の梅を具にしたおにぎりは絶品です。
コツ・ポイント
どんな配合でも失敗なしなので、好きな具を足したり引いたりしてください。
酢が多すぎると思うかも知れませんが全然酸っぱくないです。
纏めて沢山作っておくので、画像は指定材料の6倍分です。
カラッと仕上げならタレは半分ぐらいにしてもいいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単!混ぜるだけの手作りふりかけ 超簡単!混ぜるだけの手作りふりかけ
材料を混ぜるだけなので誰にでも作れます。おかずが少ないときにご飯のお供に。おにぎりの具にしても美味しいです。 めるてぃんCAFE -
ジャコと大根の葉のカルシウムふりかけ ジャコと大根の葉のカルシウムふりかけ
大根の葉はビタミンC、カルシウムなど栄養満点!調理すれば美味しいふりかけが出来ます♪ご飯のお供やお弁当に便利~! ma2003co -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18407521