レトルトカレーだっておいしい食べたい。

おぐたつ
おぐたつ @cook_40038208

カレーが食べたい!でもレトルトはイヤ!ってときはコチラでいかがでしょう
このレシピの生い立ち
レトルトカレーにひと手間でも、冷蔵庫のあり合わせで簡単に調理できるものと思い出来上がりました。

レトルトカレーだっておいしい食べたい。

カレーが食べたい!でもレトルトはイヤ!ってときはコチラでいかがでしょう
このレシピの生い立ち
レトルトカレーにひと手間でも、冷蔵庫のあり合わせで簡単に調理できるものと思い出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人
  1. 豚肉(こま・バラどちらでも) 120g
  2. キャベツ 1/8
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. すりおろしニンニク 適量
  5. 塩こしょう 適量
  6. レトルトカレー 1袋
  7. 冷蔵庫の野菜 イケイケ

作り方

  1. 1

    主役はこちら
    独り暮らしだと、たまにカレー食べたくないですか?でも作りすぎますよね
    レトルトは具なしチョイスがgood

  2. 2

    玉ねぎ スライス
    キャベツ 一口大
    その他の野菜 食べやすい大きさ

  3. 3

    玉ねぎ、キャベツ、野菜を入れてその上に豚バラ肉を乗せてすりおろしニンニク、塩コショウしたら蒸します。

  4. 4

    レトルトカレーはお湯で程よく、温めておきます
    注)レンチンは禁止です!

  5. 5

    様子を見ながら、野菜と肉をひっくり返ししながら炒めます。

  6. 6

    肉の色、野菜がしんなりしたら火を消して鍋肌でカレーを温めます。
    さっと混ぜてご飯の横に添えて完成

コツ・ポイント

カレーを煮詰めすぎないこと。
油を引かずに、蒸調理でいきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おぐたつ
おぐたつ @cook_40038208
に公開
1)コンセプト:安く、簡単、どこの家にでもあるものを使って2)目標:冷蔵庫の中を無駄にしないで使い切ること3)しない事:高い食材を極力避けるレストランで4-5年。ホテルで3年。食に関わる仕事をしていました。Twitter @redx501 リクエスト募集中っす独り暮らしやご家庭で役立つレシピで簡単かつ便利な調理方法を紹介していくつもりです。
もっと読む

似たレシピ