レンジ発酵☆ふわふわクリームパン

くまえる
くまえる @cook_40064448

手捏ねでも簡単に出来るふわふわのクリームパンです♪♪
話題入り感激です♥️

このレシピの生い立ち
強力粉が足りなくて偶然できた配合です(笑)
作ってみたら扱い易くてふわふわだった♪

レンジを使っての1次発酵は♪maron♪さんのレシピを参考にさせて貰ってます
とても簡単な方法で面倒くさがりの私がパン作りにはまってしまいました

レンジ発酵☆ふわふわクリームパン

手捏ねでも簡単に出来るふわふわのクリームパンです♪♪
話題入り感激です♥️

このレシピの生い立ち
強力粉が足りなくて偶然できた配合です(笑)
作ってみたら扱い易くてふわふわだった♪

レンジを使っての1次発酵は♪maron♪さんのレシピを参考にさせて貰ってます
とても簡単な方法で面倒くさがりの私がパン作りにはまってしまいました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4つ分
  1. 強力粉 70g
  2. 薄力粉 80g
  3. 牛乳 100cc
  4. 砂糖 15g
  5. イースト 3g
  6. 3g
  7. サラダ油 15g
  8. カスタードはID 20104899参照下さい
  9. お好みでアーモンド 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボールに砂糖と牛乳を入れ500wで1分加熱する
    寒い時期は10秒追加して下さい

  2. 2

    イーストをよく溶かしたら
    強力粉50gを加えてよく混ぜる

  3. 3

    そこへ塩とオイルを加えてよく混ぜたら

  4. 4

    残りの強力粉20gと薄力粉80gを加えてスプーンでぐるぐる
    しっかりかき混ぜてひとまとまりにする

  5. 5

    一塊になったらラップをして500w30秒加熱する

  6. 6

    加熱した物を打ち粉をした台の上に出して分割する

  7. 7

    生地を軽くこねて広げたらカスタードを下半分に乗せ2つ折りにし
    生地を軽くひっぱりながら包み
    綴じ目を下にして整える

  8. 8

    カスタードはレンジde簡単豆乳カスタードID20104899を使っています
    よかったらどうぞ

  9. 9

    包み終わったら
    レンジ発酵機能で40分か
    自然発酵で1時間ぐらいで二次発酵させる

  10. 10

    二次発酵終了
    かなり膨らみました

    オーブンを200℃に余熱している間に
    お好みでアーモンドを乗せて13分焼く

  11. 11

    焼き上がり

  12. 12

    お陰様で
    人気検索トップ10入り
    &話題入りさせて貰えました♪
    光栄です☆
    ありがとうございます

  13. 13

    同じ生地で
    伸ばした物をウィンナーに巻きつけて
    ウィンナーロール

コツ・ポイント

しっかり発酵させて下さいね

一次発酵のレンジ加熱の後
軽く捏ねてからボールに入れてラップ→しばらく放置してるとふんわりします
生地がボソボソしている時は表面が綺麗になるまで捏ねてみて下さい

家事の合間にやるとベンチタイムになってよいかも

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまえる
くまえる @cook_40064448
に公開
美味しい物大好きの子沢山ママです☆持病で食物繊維の多い物・消化しにくい食材NG&脂質制限のあるIBDの家族がいます私自身も妊娠糖尿病・逆流性食道炎・子宮頸がん・乳がんの経験があるのでなるべく消化しやすく低カロリー低糖質にする事をメインに考えています限られた食材・調理法でも飽きる事なくみんなが一緒に満足出来る簡単でかつ節約したメニューをと日々奮闘中☆
もっと読む

似たレシピ