レンジ発酵☆ふわふわクリームパン

手捏ねでも簡単に出来るふわふわのクリームパンです♪♪
話題入り感激です♥️
このレシピの生い立ち
強力粉が足りなくて偶然できた配合です(笑)
作ってみたら扱い易くてふわふわだった♪
レンジを使っての1次発酵は♪maron♪さんのレシピを参考にさせて貰ってます
とても簡単な方法で面倒くさがりの私がパン作りにはまってしまいました
レンジ発酵☆ふわふわクリームパン
手捏ねでも簡単に出来るふわふわのクリームパンです♪♪
話題入り感激です♥️
このレシピの生い立ち
強力粉が足りなくて偶然できた配合です(笑)
作ってみたら扱い易くてふわふわだった♪
レンジを使っての1次発酵は♪maron♪さんのレシピを参考にさせて貰ってます
とても簡単な方法で面倒くさがりの私がパン作りにはまってしまいました
作り方
- 1
耐熱ボールに砂糖と牛乳を入れ500wで1分加熱する
寒い時期は10秒追加して下さい - 2
イーストをよく溶かしたら
強力粉50gを加えてよく混ぜる - 3
そこへ塩とオイルを加えてよく混ぜたら
- 4
残りの強力粉20gと薄力粉80gを加えてスプーンでぐるぐる
しっかりかき混ぜてひとまとまりにする - 5
一塊になったらラップをして500w30秒加熱する
- 6
加熱した物を打ち粉をした台の上に出して分割する
- 7
生地を軽くこねて広げたらカスタードを下半分に乗せ2つ折りにし
生地を軽くひっぱりながら包み
綴じ目を下にして整える - 8
カスタードはレンジde簡単豆乳カスタードID20104899を使っています
よかったらどうぞ - 9
包み終わったら
レンジ発酵機能で40分か
自然発酵で1時間ぐらいで二次発酵させる - 10
二次発酵終了
かなり膨らみましたオーブンを200℃に余熱している間に
お好みでアーモンドを乗せて13分焼く - 11
焼き上がり
- 12
お陰様で
人気検索トップ10入り
&話題入りさせて貰えました♪
光栄です☆
ありがとうございます - 13
同じ生地で
伸ばした物をウィンナーに巻きつけて
ウィンナーロール
コツ・ポイント
しっかり発酵させて下さいね
一次発酵のレンジ加熱の後
軽く捏ねてからボールに入れてラップ→しばらく放置してるとふんわりします
生地がボソボソしている時は表面が綺麗になるまで捏ねてみて下さい
家事の合間にやるとベンチタイムになってよいかも
似たレシピ
その他のレシピ