クリームパン

micoswiss
micoswiss @cook_40132196

ちょっと小さめクリームパン

このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなクリームパン。
クリームは白身を余らせたくないので全卵を使用。

クリームパン

ちょっと小さめクリームパン

このレシピの生い立ち
子供たちの大好きなクリームパン。
クリームは白身を余らせたくないので全卵を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 30g
  3. 2g
  4. ショートニング(油脂) 20g
  5. イースト 3g
  6. ぬるま湯イーストを溶かす 20g
  7. 牛乳(またはぬるま湯 110g
  8. *カスタードクリーム
  9. レシピID : 20224115

作り方

  1. 1

    パン生地を作る。

  2. 2

    ぬるま湯の中にイーストを入れ溶かす。
    泡が出るまで待つ。

  3. 3

    強力粉・塩・砂糖・油脂・イースト・牛乳を入れ捏ねる

  4. 4

    一次発酵。約1時間。
    オーブンを180度に予熱しておく。

  5. 5

    2倍の大きさに膨らむまで待つ

  6. 6

    フィンガーテスト
    真ん中に指を差し込み生地が戻らなければ発酵終了。

  7. 7

    10分割してベンチタイム(10分)

  8. 8

    ベンチタイム後、生地を伸ばす

  9. 9

    冷ましておいたクリームを生地にのせ包む。

  10. 10

    包んだ後スケッパーなどで5か所切り込みを入れる。

  11. 11

    天板にのせ、二次発酵(1時間)

  12. 12

    発酵後、卵を塗る。

  13. 13

    180度で15分焼成

コツ・ポイント

クリームを包むときにきちんとつまんで入れないと、焼いたときにクリームが出てくる可能性があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
micoswiss
micoswiss @cook_40132196
に公開
スイス在住です。スイスのケーキやお菓子はすっごく甘く、パンも食事パンがほとんどなので、日本で食べるような菓子パン・総菜パン・ケーキなど、スイスにある材料で子供たちに手作りしています。和菓子系(抹茶・小豆など)の材料は日本で調達。私が使っているスイスの粉はすべて強力粉だと思われます。(タンパク質12%)
もっと読む

似たレシピ