我が家の天むす(タレ)

kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966

【9/6人気検索トップ10入】
【9/26人気検索トップ1位】

我が家好みのお味に(笑)

*コチラは(タレ)のレシピ

このレシピの生い立ち
我が家好きのお味に巡り会えないので
色々作り始め、、
何時の間にか家で作るようになりました

冷凍保存可能なので便利ですよ

*(エビ天)(ID:18426311
*(タレ有)(ID:18435105
*(タレ無)(ID:18437458

我が家の天むす(タレ)

【9/6人気検索トップ10入】
【9/26人気検索トップ1位】

我が家好みのお味に(笑)

*コチラは(タレ)のレシピ

このレシピの生い立ち
我が家好きのお味に巡り会えないので
色々作り始め、、
何時の間にか家で作るようになりました

冷凍保存可能なので便利ですよ

*(エビ天)(ID:18426311
*(タレ有)(ID:18435105
*(タレ無)(ID:18437458

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天むすのエビに絡めるタレ
  1. (タレ)
  2. お水 150㏄
  3. ●濃縮つゆ 小さじ4
  4. ●みりん 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に●を入れて中火で少し煮ます
    お好みのお味に調整して下さいね

  2. 2

    (1)が少し冷めたら大さじ1分だけ小さな容器に取り置きます

  3. 3

    ▲片栗粉大さじ1分を用意します

  4. 4

    片栗粉(3)と取り置いたタレ(2)を合わせます

  5. 5

    お鍋を再度火にかけ、全体を混ぜながら片栗粉(4)を入れ、トロミが出たら完成です

  6. 6

    分量を見直しました
    小さじで対応出来る様にし、少し分量を減らしました

  7. 7

    *ちゃろちゃお様
    美味しそうなつくれぽをありがとうございます
    作って貰えて嬉しいです
    お返事遅くなってごめんなさいね

コツ・ポイント

タレのトロミが弱いと御飯がシャブシャブして握れません

エビ天の衣もサクサク感がなくなります

取り置いたタレに片栗粉を混ぜる事でお味が薄くなりません

*絡めタレは多めです、10個くらいなら半量で大丈夫です
*余ったタレは余ったエビ天に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966
に公開
毎日勉強させて頂いています(感謝)一人暮らしの息子用、私の覚え書き用に、、出来るだけ人工的な調味料は使わない様、冷凍食品は使わない様に心がけています
もっと読む

似たレシピ