夏バテ予防!「ヘルシー夏野菜チャーハン」

Firstsnows
Firstsnows @cook_40035782

手軽に出来るチャーハン。夏野菜をたっぷり加えて、夏バテ予防!
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり使ったレシピを考えました。

【お知らせ】
1日1汁コンセプトにした、Facebookページ
「す~ぷ日和」にも足を運んで下さいね。
https://www.facebook.com/soup.soup

夏バテ予防!「ヘルシー夏野菜チャーハン」

手軽に出来るチャーハン。夏野菜をたっぷり加えて、夏バテ予防!
このレシピの生い立ち
夏野菜をたっぷり使ったレシピを考えました。

【お知らせ】
1日1汁コンセプトにした、Facebookページ
「す~ぷ日和」にも足を運んで下さいね。
https://www.facebook.com/soup.soup

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お茶碗2杯分
  2. 具材A
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. にんじん 1/2本
  5. パプリカ(赤) 1/4個
  6. パプリカ(黄) 1/4個
  7. ズッキーニ 1/2本
  8. きゅうり 1/2本
  9. 茄子 1/2本
  10. とうもろこし 1/2本
  11. 焼き豚 20g
  12. 具材B
  13. レタス 2枚
  14. ちりめんじゃこ 20g
  15. たまご 2個
  16. 調味料
  17. ごま 大匙1
  18. ウェイパァー 小匙1
  19. 醤油 小匙1
  20. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    具材Aは、大きさを揃えてカットし、レタスはひと口大にカットしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油の半量を敷き、記載した順に固いものから炒め、一度取り出しておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油の半量を敷き、割りほぐした卵を加え、半熟になったら、ご飯を加えて炒める。

  4. 4

    具材Aを戻し、ウェイパーと醤油を加え強火で炒め、塩胡椒で味を調えたら、レタスとちりめんじゃこを加え、さっと炒める。

コツ・ポイント

お好きな夏野菜を加えて作って下さい。

夏野菜は大きさを揃えてカットする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Firstsnows
Firstsnows @cook_40035782
に公開
◆Facebookhttps://www.facebook.com/soup.soup◆書籍になりましたテーブルフォトの撮り方教室料理・スイーツの撮り方きほんBOOK写真上手になるための構図とレンズテーブルフォトの撮り方オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖かわいい写真の撮り方手帖
もっと読む

似たレシピ