セロリの葉っぱで香草割り下

HuHuFumin @cook_40127613
これがあったら もぉ安心!
色んなお肉をパパっと焼いて
味付け要らずの割り下で
あっと言う間に出来上がり
)^o^(
このレシピの生い立ち
セロリの茎の甘酢漬けを作ろうと1束買ったのですが 今日は豚ロースの生姜焼きだったので 香りの強い葉の部分を使って予め割り下を仕込んでおこうと思いつきました
生姜とセロリの香りの相性が良く 日持ちのする割り下も出来て嬉しいです
セロリの葉っぱで香草割り下
これがあったら もぉ安心!
色んなお肉をパパっと焼いて
味付け要らずの割り下で
あっと言う間に出来上がり
)^o^(
このレシピの生い立ち
セロリの茎の甘酢漬けを作ろうと1束買ったのですが 今日は豚ロースの生姜焼きだったので 香りの強い葉の部分を使って予め割り下を仕込んでおこうと思いつきました
生姜とセロリの香りの相性が良く 日持ちのする割り下も出来て嬉しいです
作り方
- 1
鍋にザラメ、酒、味醂を入れて沸騰させます
- 2
しっかりと沸騰したらだし醤油、醤油、たまり醤油を加え更に沸騰させます
- 3
切り分けておいたセロリの葉を入れて火を切り 冷めたらセロリごと容器に移して冷蔵庫保存です
- 4
セロリの香りと甘じょっぱい割り下が色々な肉料理を引き立てます
コツ・ポイント
セロリの割り下はニンニクや生姜との相性が良いので鳥手羽の素揚げのつけダレや豚ロース生姜焼き、牛肉のソテーなどにちょっと使うと美味しい肉料理になります
ザラメ、酒、味醂が沸騰してから次の醤油類を入れて下さい
醤油のアクを出さない為です
似たレシピ
-
葉っぱもおいしい♡セロリの佃煮 葉っぱもおいしい♡セロリの佃煮
じゃこのうまみがセロリのさわやかさとめっちゃマッチ(o^^o)和風の味付けでもいけちゃうオールラウンダーなセロリです♡ mayuchee -
-
セロリの葉っぱの醤油漬 セロリの葉っぱの醤油漬
セロリを食べる時葉っぱをおいしく食べようと思ってみじん切りにして一晩醤油に漬けてみました。これが美味しかったもので今では家のご飯のお供です。 minton -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18409822