手羽元&手羽先のスープストック。

薬膳師ゆりぽむ
薬膳師ゆりぽむ @cook_40049066

鶏ガラで取るスープよりあっさりしているので、手羽ごとあらゆる料理に使えます。
冷蔵庫でスープごと4~5日は持ちます。
このレシピの生い立ち
中華粥が好きでスープストックを作る事が多いので。

手羽元&手羽先のスープストック。

鶏ガラで取るスープよりあっさりしているので、手羽ごとあらゆる料理に使えます。
冷蔵庫でスープごと4~5日は持ちます。
このレシピの生い立ち
中華粥が好きでスープストックを作る事が多いので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽先または手羽元 10本程度
  2. 適量
  3. 少々

作り方

  1. 1

    手羽は水で洗った後、沸騰したお湯に入れさっと茹で、表面が白くなったら引き上げて流水で汚れや毛を取ります。

  2. 2

    鍋に手羽を入れ、かぶるぐらいの水と酒少々を入れ火にかけます。
    浮いてくるアクや油は丁寧にとっていきます。

  3. 3

    20~30分で柔らかくなるので、後は火を止めそのまま冷まします。
    冷めたら冷蔵庫でスープごと保存して下さい。

  4. 4

    手羽スープ共に4~5日以内で使い切りを目処にしていますが、スープは製氷機に入れて凍ったら保存袋などに入れ冷凍しても

  5. 5

    茹でた手羽元に下味をつけて揚げれば、柔らかジューシーなフライドチキンにもなります♪

コツ・ポイント

色々な使い回しをする事を大前提としているので、味付けや茹でる時に葱などの香味野菜を入れていません。
その分、和洋中どの料理にもスープ、手羽も共に使い回しが可能になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薬膳師ゆりぽむ
薬膳師ゆりぽむ @cook_40049066
に公開
お酒が好きなので、お酒のアテと共に楽しんでおります。日々の食卓の様子はブログで綴っています。よろしければお立ち寄り下さい^−^http://yuripom.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ