サーモンと根菜のパイ包焼き

アロマライズ @cook_40100316
生でも食べられるノルウェーサーモンを旬の根菜と一緒にパイで包んでみました。
このレシピの生い立ち
ノルウェーサーモンのモニターに選んでいただいたので、奮発してたっぷり使えるレシピにしました。
サーモンと根菜のパイ包焼き
生でも食べられるノルウェーサーモンを旬の根菜と一緒にパイで包んでみました。
このレシピの生い立ち
ノルウェーサーモンのモニターに選んでいただいたので、奮発してたっぷり使えるレシピにしました。
作り方
- 1
サツマイモは、8mmくらいの輪切りにして蒸しておきます。
- 2
れんこんは5mmくらいの輪切りにして、酢水にさらしておきます。
今回は茹でたほうれん草も用意しました。 - 3
10分ほど解凍したパイ生地をサーモンの大きさに合わせて伸ばします。
- 4
伸ばしたパイ生地にサツマイモを敷きます。その上にサーモンをのせるとパイ生地に水分が付きにくくなりますよ。
- 5
サーモンは今回は半身から切り出したので、大きい切り身でしたが切り身でももちろんOKです。
- 6
サーモンのうえから軽く塩コショウをします。
その上にれんこん、ほうれん草を重ね、もう1枚のパイ生地をかぶせるます。 - 7
上下のパイ生地を合わせて、指で押さえながら包みます。
接着部分は、フォークで押さえると見栄えもよくなります。 - 8
パイ生地の表面に卵黄を塗って、210度のオーブンで20分焼きます。
- 9
焼いている間にソースを作ります。
今回は簡単に市販のシチュールーを使い、水と牛乳でのばしました。 - 10
焼きあがったパイを切り分けて、シチューソースをかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
包む野菜は水分が出にくいものがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
サーモンとポテトのパイ包み焼き サーモンとポテトのパイ包み焼き
魚の形のパイの中にサーモンとポテト、サーモンムースを閉じ込めました。焼き立てアツアツをみんなで取り分けて食べましょう。 sanaex0818 -
-
大葉とほうれん草入り!サーモンのパイ包み 大葉とほうれん草入り!サーモンのパイ包み
サーモン×大葉×ほうれん草の相性がバッチリな、サーモンのパイ包みです!パイシートで包むだけなのでとても簡単です⸜♥⸝ まいてぃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18410034