アメリカ 十五夜に月にむら雲
クッキー型で星と月をくり抜いて、食卓でお月見です。
このレシピの生い立ち
お月見に食べるおかずを考えました。
作り方
- 1
1.卵を溶き、酒、砂糖、塩を加え、卵焼き器に油少々を敷いて焼く。片面が焼けたら返して焼く。
- 2
2.皿に取り、クッキー型でくり抜く。星型と楕円を使う。
- 3
3.楕円をくり抜いたら、スプーンで月型に切る。
- 4
4.鍋に寒天パウダーを入れ、水を注ぐ。泡だて器でかき混ぜながら沸騰させる。お椀に3の卵を入れ、水寒天を注いで冷蔵庫へ。
- 5
5.食べる際にゴマダレをかける。
コツ・ポイント
ゴマダレがない場合は、練りゴマ大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1、薄口しょう油小さじ1、を混ぜて自分で作りましょう。
似たレシピ
-
-
-
* * 夏バテ解消!血液サラサラヘルシーサラダ♪ * * * * 夏バテ解消!血液サラサラヘルシーサラダ♪ * *
豆腐・オクラ・ムギ・タマネギ・ゴマを使った、ヘルシー素材満載のサラダです。ムギのプチプチ感がオイシイ♪家族にもお客様にも大好評~☆ lovelovemuriel -
-
-
-
-
フルーツ甘酒で作るお絵描き七夕ゼリー★ フルーツ甘酒で作るお絵描き七夕ゼリー★
材料はフルーツ甘酒と寒天だけです☆彡つまようじで星形を書くので、お子さんと楽しみながら作るのはいかがでしょうか♪ 酒粕屋☆山田酒造食品 -
豚肉とクレソンのサラダ、ゴマ風味ドレッシング 豚肉とクレソンのサラダ、ゴマ風味ドレッシング
市販のゴマドレッシングを使った、簡単なサラダです。写真は、道産子らしくラムしゃぶ用のお肉で作りました♪ 銀姐
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18412435