ごま油でけんちん汁。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

寒い日が多くなる、これからにいかが?
このレシピの生い立ち
ごまの風味が好きで、つい使っちゃうんですよね。

ごま油でけんちん汁。

寒い日が多くなる、これからにいかが?
このレシピの生い立ち
ごまの風味が好きで、つい使っちゃうんですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. こんにゃく 350g
  2. さといも 300g
  3. たまねぎ 250g
  4. ごぼう 200g
  5. にんじん 150g
  6. しいたけ 5~6個
  7. 豆腐 1丁
  8. 長ねぎ 1本
  9. 青ネギ 3本
  10. にんにく 10g
  11. ごま 大さじ2
  12. ★味噌 大さじ3
  13. ★醤油 大さじ2
  14. ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    ごま油を中火で熱し、小口切りのごぼうを炒めます。

  2. 2

    さらに、くし切りのたまねぎ、いちょう切りのにんじんを投入して炒めます。

  3. 3

    皮を剥いて厚めの半月切りにしたさといもを炒めます。

  4. 4

    賽の目に切ったしいたけを炒めます。

  5. 5

    分量の水を入れ、野菜を煮込みます。

  6. 6

    豆腐を大きめに切って、鍋に入れます。

  7. 7

    手でちぎったこんにゃくを湯通して灰汁抜きし、鍋に入れます。

  8. 8

    ★を合わせた調味液で味付けします。長ねぎを斜に切って入れます。刻んだにんにくも入れます。

  9. 9

    青ネギもたっぷり刻んで入れます。

  10. 10

    煮込めば煮込むほど美味しくなりますが、食べたいときに食べたいだけ食べてください♪

コツ・ポイント

さといもは塩揉みして、ヌメヌメを洗い流します。ごま感が足りないときは、ごま油を後入れでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ