猿も作れる新玉ねぎのお焼き 超簡単超時短

ウーパー太郎 @cook_40083399
水を使わず玉ねぎの水分だけで作ります。フワフワした食感に新玉ねぎの甘さが加わり、まるでちょっと分厚いクレープみたいな感じ
このレシピの生い立ち
ステップ2の段階では正直チジミを作るつもりで、ステップ4でシーズニングを加えたら香りがチジミコースから反れて行き、なので、ゴマ油を止めてトリュフオイル。つけダレを作るつもりいたのですが食べてみたら充分に味があったのでそのまま食すことに。
作り方
- 1
玉ねぎをチョッパーやフードプレセッサー等でみじん切る。
水は使いません。玉ねぎから出る水分だけで作ります。 - 2
小麦粉と卵を投入してかき混ぜる。しかし!玉ねぎの水分具合や卵の大きさの問題もあるので、混ぜながら小麦粉の量を調整してね
- 3
←2の小麦粉の目安は、お好み焼きを焼く時にグルグルかき混ぜる、アレをイメージして、そのお好み焼きよりもっとゆるい感じで。
- 4
右側がクレイジーソルトと言うか、色々混ざった塩を使ってみたよ。左はハーブのミックスシーズニング。これはお好みで入れてね。
- 5
焼き用の油は今回は、風味とパンチがあるのが良いかな?と思って、トリュフオイル。ごま油やオリーブも美味しいと思うよ♪
- 6
鉄製のフライパンは煙が出るくらいまで熱してね。油を敷いて具材を投入。ここからはお好み焼きを焼く感覚で
- 7
焼けたかな~?と、ヒョイっとひっくり返す。
- 8
両面焼けたら出来上がり~♪
コツ・ポイント
塩を少な目にしてポン酢やドレッシングやつけダレで食べても美味しいよ♪
カリカリ感が欲しい場合は、小麦粉多め。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
山芋とれんこんのお焼き ルクエで簡単! 山芋とれんこんのお焼き ルクエで簡単!
水をいっさい使わず、電子レンジでかんたんヘルシーにモチッとしたお焼きが出来ます。レンコンの食感がたまりません!流星MILK
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414709