ひじきと大豆の梅煮
お弁当に熱中症予防に大豆入のソフトふりかけ
このレシピの生い立ち
ふりかけ、サラダ、卵焼きに使え毎日摂取したく作りました
作り方
- 1
ひじきは洗い水をきる。大豆は水煮を水切り。フライパンにひじきと大豆を入れて乾煎り水分を飛ばします
- 2
梅干しを包丁で叩いて加え調味料を加えたら混ぜて蓋をして4分。フライパンにくっつくくらいで完成です。
コツ・ポイント
煮たひじきにプラスでも出来ます。弱火で炊いてください
似たレシピ
-
-
からだ喜ぶ♪ひじきの梅煮 からだ喜ぶ♪ひじきの梅煮
だんだんあったかくなってきて、お弁当の中身にも気をつけたいこのごろ。梅入りだから、お弁当にも、おにぎりに混ぜても安心してお昼に食べられます。 ぼけ子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415091