可愛い巻き寿司☆梅☆

すちっぷ
すちっぷ @cook_40073022

花見、ひなまつり、遠足、キャラ弁などのお弁当に。

子供の喜ぶ顔がみれますよ♪

このレシピの生い立ち
子供のお弁当用に

可愛い巻き寿司☆梅☆

花見、ひなまつり、遠足、キャラ弁などのお弁当に。

子供の喜ぶ顔がみれますよ♪

このレシピの生い立ち
子供のお弁当用に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酢飯 適量
  2. でんぷ 適量
  3. かんぴょう 適量
  4. 玉子焼き 適量
  5. 野沢菜 適量
  6. 紅しょうが 適量
  7. のり 適量

作り方

  1. 1

    のり、かんぴょう、卵、野沢菜を切り、
    赤い酢飯を作る

  2. 2

    花びら×5本
    のり1/4に赤い酢飯10gをのせ巻く

  3. 3

    中心用の卵にのりを巻く

  4. 4

    花びらと卵を合わせ 、海苔で巻き
    しばらく置く

  5. 5

    枝用のかんぴょうを1/3ののりに置き半分に折る

  6. 6

    2/3ののりを山にのせ、片方にでんぷんと野沢菜、もう片方に紅しょうがと野沢菜 をのせる。

  7. 7

    のり1+1/2にご飯120gを広げ中央から山を15gの酢飯で3個作る。

  8. 8

    両端に4と5を置く。

  9. 9

    まきすを丸め花と枝の間に酢飯30gをのせ巻く

  10. 10

    まきすの端に置き
    手で押えて、側面を平らに整える
    なじんだら、4等分する。

コツ・ポイント

切る時は包丁をぬらして、
1きり毎包丁を布巾で拭くと綺麗に切れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すちっぷ
すちっぷ @cook_40073022
に公開
わんぱくな息子が1人います。
もっと読む

似たレシピ