材料たった2つだけ、長ネギの豚肉巻き

MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280

冷めても美味しく、お弁当やお酒のおつまみにもなります。
調味料もとってもシンプルです。
このレシピの生い立ち
豚串の組み合わせです(笑)
脂の少ないもも肉を使い、カロリーも大幅にカットしました。*私はフチの脂も切り取りました。

材料たった2つだけ、長ネギの豚肉巻き

冷めても美味しく、お弁当やお酒のおつまみにもなります。
調味料もとってもシンプルです。
このレシピの生い立ち
豚串の組み合わせです(笑)
脂の少ないもも肉を使い、カロリーも大幅にカットしました。*私はフチの脂も切り取りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚もも薄切り肉 6枚
  2. 長ネギ(白い部分が合います) (長さ4cm×12本)
  3. 塩、正油、ごま 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は長さ半分に切ってから塩少々を振ります。
    長ネギを豚肉で巻いていきます。

  2. 2

    フライパンにごま油小さじ1を熱し、長ネギを並べ、中火で焼いていきます。まず巻き終わりを下にして焼き、焼き色がついたら…

  3. 3

    中火のまま、転がしながら全体を焼いていきます。フタをした方がしっとり仕上がります。

  4. 4

    最後にフタをハズして弱火にし、正油小さじ1を入れます。正油が全体にからめば、出来上がり。

コツ・ポイント

火が弱いと、巻き終わりが上手くつきません。
焼きすぎると豚肉が堅くなります、焼き時間は強めの中火で2〜3分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAOキッチン
MAOキッチン @cook_40055280
に公開
料理は趣味、というくらい好きです。料理が苦手な方でも「作ろうかな」と思ってもらえるような、簡単なレシピを紹介していきます。参考にして頂けると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ