鶏とホタテのほっこり中華粥

アクアスカイ @cook_40062523
味付けは塩だけ!鶏とホタテの旨味を全部頂けるお腹に優しい中華粥。具合悪いときや胃腸を休めたい時にぴったりです。
このレシピの生い立ち
子供が熱を出して食欲がないときに作りました。鶏肉はホロホロ、旨味たっぷりです。
鶏とホタテのほっこり中華粥
味付けは塩だけ!鶏とホタテの旨味を全部頂けるお腹に優しい中華粥。具合悪いときや胃腸を休めたい時にぴったりです。
このレシピの生い立ち
子供が熱を出して食欲がないときに作りました。鶏肉はホロホロ、旨味たっぷりです。
作り方
- 1
鶏肉はぶつ切りに!
- 2
土鍋(食卓にそのまま出すのでル・クルーゼなどの大きめの鍋でもOK)に水と鶏肉、ネギの青い部分を入れて中火に。
- 3
ふっとうしたらにんにくを入れます。アクを丁寧に掬いましょう。
- 4
アクが少なくなったら蓋をして、弱火で30分コトコト煮込みます♪
- 5
米は洗わずにごま油を振り掛けておきます。
- 6
30分経過したら鶏肉を取りだし出し、細かく切ります。熱いので火傷に気を付けて。
- 7
米と細かくした鶏肉、塩、ホタテの缶詰を汁ごと入れます。
- 8
蓋をして20分弱めの中火にかけます。ときどき蓋を外してかき混ぜて下さいね。
- 9
細ネギを散らして出来上がり♡
コツ・ポイント
米は洗わずにそのまま使うことで丁度よいとろみがつきます。にんにくは潰さずにそのまま使って下さい。このレシピでは途中で取り出していませんが、気になる方は米を煮込む前に取り出してもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18417480