洋風白和えナッツ風味

ごんべェ
ごんべェ @cook_40072420

コクがあるのにヘルシーです。
このレシピの生い立ち
サラダっぽい白和えを作ろうとして、こうなりました。
おつまみの残りのナッツも使いたかったので、合わせてみたら意外なおいしさに。

洋風白和えナッツ風味

コクがあるのにヘルシーです。
このレシピの生い立ち
サラダっぽい白和えを作ろうとして、こうなりました。
おつまみの残りのナッツも使いたかったので、合わせてみたら意外なおいしさに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 豆腐(絹・木綿どちらでも) 半丁(150~200グラム)
  2. 好みのナッツ 大さじ2くらい
  3. かぼちゃ 1/8個
  4. レーズン 大さじ1~2
  5. オリーブ 大さじ半分
  6. ふたつまみ(好みでよい)
  7. 粗引きの黒コショウ 好みの量で

作り方

  1. 1

    豆腐は重石をして、半分~2/3の厚みになるくらい水切りをする。

  2. 2

    かぼちゃは、2センチくらいの角切りにし、レンジで加熱し軟らかくしておく。

  3. 3

    ナッツ(ここでは、おつまみ用アーモンド)を、すり鉢でなめらかにすり、オリーブ油を加えてさらにすり、なじませる。

  4. 4

    3に、1を入れ、好みの滑らかさになるまでする。塩も加えよく混ぜる。

  5. 5

    4のあえ衣に、2とレーズンを加えて和える。仕上げに黒コショウを振る。

コツ・ポイント

ここではカボチャを和えましたが、ほかの温野菜やミニトマト、ツナなんかも合うと思います。
ナッツは、ピーナツやクルミでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごんべェ
ごんべェ @cook_40072420
に公開
料理は好きですが、上手ではありません・・・特に好きなのはエスニック料理!食べにいったり作ったり。もっとレパートリーが増えるように楽しんで作っていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ